市では、皆さんが納めた税金などがどのように使われているのかをお知らせするために、年に2回財政状況を公表しています。
今回は、令和4年度の決算状況と令和5年度の予算(9月補正時点)をお知らせします。
■令和4年度一般会計決算
歳入から歳出を引いた形式収支は36億9,117万円の黒字、次年度に繰り越すべき財源を差し引いた実質収支は15億2,102万円の黒字となりました。
※交付税措置額とは、市債残高のうちその償還について、国が地方交付税に算入するとしている額です。また、水道事業など企業会計の不足額は、留保資金などで補てんしています
■市の財政状況は健全!
地方公共団体の財政状況は、財政の「健全化判断比率(4指標)」で確認でき、いずれも数値が低いほど、財政が健全であることを示しています。本市の令和4年度決算時点における4指標は次の表のとおりであり、市の財政状況が健全であることが分かります。
○財政の健全化判断比率
※実質赤字比率および連結実質赤字比率の「-」は、実質赤字がないことを示し、将来負担比率の「-」は、将来負担比率が算定されないことを示しています
■令和5年度一般会計予算(9月補正時点)
当初予算968億5,000万円と比較して、106億9,052万円の増額となっています。
◆用語解説
○歳入
・国・県支出金…特定目的事業の財源となる国・県の補助金など
・市税…個人・法人市民税や固定資産税など
・繰入金…一般会計、特別会計、基金などの間でやりとりする資金
・地方交付税…国税のうち所得税や法人税、酒税、消費税の一部を、一定の基準で国が交付する税
・市債…建設事業や災害復旧事業などの財源となる借入金
○歳出
・総務費…選挙や戸籍、税務、庁舎管理などの経費
・民生費…児童や高齢者、障がいのある人などの福祉全般の経費
・衛生費…保健衛生や清掃などの経費
・商工費…商工業、観光振興などの経費
・土木費…道路や公園整備、住宅管理などの経費
・公債費…市が発行した市債(借金)返済のための経費
・教育費…教育や文化財保護、スポーツ振興などの経費
・農林水産業費…農林水産業の振興や農・林道の整備などの経費
・一般会計…福祉サービスの提供や道路整備、ごみ収集などの事業を行うための会計
・特別会計…国民健康保険事業や介護保険事業など、特定の収入(保険料や使用料など)でその仕事を賄う会計
・企業会計…その仕事自体に収益(使用料)があり、その収益で支出を賄う独立採算制の会計
・形式収支…歳入決算総額から歳出決算総額を差し引いた額
・実質収支…形式収支から翌年度へ繰り越すべき財源を除いた額
問い合わせ:
・一般会計・特別会計について…財政課【電話】23‒2113
・企業会計について…上下水道局総務課【電話】23‒4810
<この記事についてアンケートにご協力ください。>