■令和6・7年度版「ごみの分け方出し方」を配布しました
広報4月号と一緒に令和6・7年度版「ごみの分け方出し方」を配布しました。市HPや市LINE公式アカウント、アプリ「さんあ~る」でも、製品ごとの分別方法が検索できます。ごみは正しく分別することで減量化できますので、分別の参考にご活用ください。
また、事業所から排出される事業系ごみ(農家から排出される農業用廃プラスチックなども含みます)は、市では収集しませんので、許可業者に収集運搬を委託するなど適正に処理してください。
問合せ:生活環境課
【電話】475-1374
■森林環境税(国税)の課税が始まります
森林環境譲与税は温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止等を図るため、森林整備などに必要な地方財源を安定的に確保することを目的に創設され、令和元年度から市への譲与が始まりました。
※森林環境譲与税の使途については(2次元コードは本紙参照)
その財源である森林環境税(国税)の課税が令和6年度から始まり、市・県民税均等割とあわせて1人年額1,000円が徴収されます(税額の通知は、市・県民税額の通知とあわせて行います)。森林環境税は、市・県民割均等額と同じく非課税基準が設定されており、その基準は滑川市の市・県民税の非課税基準と同じです。
※森林環境税について詳しくは(2次元コードは本紙参照)
問合せ:
農林課【電話】475-1443
税務課【電話】475-1265
■ホタルイカ漁への配慮を
4月から5月は春の農作業の時期ですが、ホタルイカ漁の最盛期でもあります。ホタルイカは濁った水を嫌う性質があるため、農耕の際にはできる限りきれいな状態で農耕水を流していただきますよう、ご協力をお願いします。
問合せ:水産観光課
【電話】475-1436
■冬眠明けのクマに注意!
春は、クマが冬眠(冬ごもり)から目覚め、食べ物を求めて活発に行動します。県内の山間地域はクマの生息地であり、どこの山でもクマと出遭う可能性があります。山に出かける方は、次のことにご注意ください。
・クマの活動が活発な朝夕は、山中での行動を避ける。
・単独行動を避け、グループで行動する。
・鈴やラジオなどを携行し、音を鳴らすなどして、クマに自分の存在を知らせる。
・子グマを見たらそっと立ち去る。
・クマの好物の山菜・木の実を採る際は十分に注意する。
※目撃したり痕跡を見つけた際は、直ちにご連絡ください。
問合せ:
農林課【電話】475-1443
滑川警察署【電話】475-0110
■給油中はその場から離れないように!
誤って灯油などが川や海に流れ込むと、環境や生物などに大変な悪影響を与えます。ホームタンクから給油をする場合は絶対にその場を離れずに、給油後は元栓をしっかり締めて油漏れが無いことを必ず確認してください。
問合せ:生活環境課
【電話】475-1374
■滑川市スポーツ推進委員協議会の取り組みを紹介します
令和5年度の取り組み内容を、市HPで紹介しています
●ニュースポーツ体験会の申込受付をしています!
・モルック
・ボッチャ
・ウォーキングフットボール など
詳しくは、右記QRコードをご覧ください。(※本紙参照)
※実施場所は、申込者で準備をお願いします。
問合せ:生涯学習・スポーツ課
【電話】475-1484
■固定資産税について
●土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
自己の資産に関する固定資産税の評価額を周辺の他の資産と比較できます。縦覧できる方は、納税者またはその代理人、納税管理人です。
※自己の固定資産税の課税内容は、納税通知書に添付の課税明細書でも確認できます。納税通知書は4月上旬に発送します。
縦覧期間:4月1日(月)~4月30日(火)
●固定資産課税台帳の閲覧
自己の資産に関する固定資産税の評価額・課税内容を確認できます。閲覧できる方は、納税義務者またはその代理人、納税管理人、借地、借家人(対価が支払われているものに限る)です。
※縦覧・閲覧には、運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認ができるもの、法人の場合は法人代表者印の押印がある委任状、借地・借家人の方は契約書などの権利が確認できる書類、代理人の方は委任状が必要です。
●空き家除却後の土地の固定資産税を減免します
住宅を取り壊して更地にすると、土地の固定資産税の特例適用がなくなるため、税額が増加します。
このため、取り壊し後の一定期間、取り壊し前の水準まで税額を減免して、空き家の取り壊しを支援します。
申請者:土地と空き家が同じ所有者または相続人
減免期間:3年間
主な要件:
・1年以上、居住の用に供していない住宅の除却を行うこと
・令和8年3月31日までに除却を行うこと
・住宅用地特例の適用のある土地であること
・市税の滞納がないこと
・営利目的で使用する予定がないこと
※取り壊し前の事前相談が必要です。
詳しくはお問い合わせください。
問合せ:税務課
【電話】475-1273
<この記事についてアンケートにご協力ください。>