■一般
「世界 文字の大図鑑~謎と秘密~」
ヴィタリ・コンスタンティノフ/文・絵
西村書店
約5500年前に文字は発明され、石や骨に模様を刻んでいた時代から長い時を経て、いまやコンピューターには15万もの文字を表示できるようになりました。世界中で生まれた最初の文字とはどのようなものだったのか?文字の考案者はどんな人だったのか?「文字」の歴史をたどってみませんか。
■児童
「手紙っていいな 書いて楽しい、もらってうれしい!」
冨樫忠浩/監修
文研出版
今年最初に受け取る便りといえば「年賀状」ですが、メールやSNSで手軽にコミュニケーションが取れるようになり、「手紙」を書く機会は減っているかもしれません。手紙を書くときのポイントなどを学んで、手紙で思いを伝えてみませんか。
■絵本
「どこかな どこかな? どうぶつ」
今福理博/作
やすのなほ/絵
エンブックス
赤ちゃんと一緒に絵本を開いて「ぞう、どこかな?」とたずねると、自然と指先コミュニケーションが始まるはず。身近な「ゾウ」から珍しい「アルパカ」まで、105種類の動物が描かれています。絵本を楽しんだ後は、動物園に足を運んでみるのもいいですね。
問い合わせ:市立図書館
【電話】41-0093
<この記事についてアンケートにご協力ください。>