◆和木町福祉まつり
日時:6月1日(土)9時30分〜(雨天決行)
場所:和木町総合福祉会館・総合コミュニティセンター3階
内容:
《和木町総合福祉会館》
・大会式典(表彰行事)
・小学生児童と園児の絵画展
・ふれあい工房クローバー(手づくりパン)
・婦人会(バザー)
・エコクラフト(端切れ・ポップコーン)
・民生委員児童委員協議会(たい焼き)
・里山研究会(焼き鳥)
・要約筆記(飲み物、野菜)
・地域おこし協力隊(むかしのまちなみくいず)
・つくし会(カレー)
・和木小学校児童(アトラクション)
・はっちーず(ヨーヨー釣り)
・手話サークル虹(手づくり雑貨)
・演芸ボランティア(くじ引き)
・盆踊り保存会(盆踊り)
・アトラクション(100本ひもくじ)
《総合コミュニティセンター3階》
・和木カラオケ同好会(カラオケ)
主催:
・和木町社会福祉協議会
・和木町ボランティア連絡協議会
駐車場:旧和木幼稚園グラウンド
駐輪場:和木3丁目第2集会所
問合せ:和木町社会福祉協議会
【電話】52-8644
◆第1回 和木大学
5月30日(木)14時より、総合コミュニティセンター3階集会室にて、第1回和木大学を開催します。初回は、開校式に続けて、和木大学の重岡良典学長より「ルッキズム(Lookism)を考える〜メラビアンの法則とは…〜」をテーマに、人権教育の講義をしていただきます。皆さまの参加をお待ちしております。
問合せ:総合コミュニティセンター
【電話】52-2191
◆小学生向け公民館講座(英語・そろばん)
総合コミュニティセンターでは、毎年、小学生を対象にした講座〔英語・絵画・そろばん〕を開講しています。絵画は定員に達しておりますが、英語、そろばんは、まだ定員に余裕がありますので、興味のある方は事務室までお越しください。
※申し込み先は小学校ではありませんので、お間違えの無いようにお願いいたします。
問合せ:総合コミュニティセンター
【電話】52-2191
◆総合コミュニティセンター臨時休館のお知らせ
広報わき4月号でもお伝えしているとおり、総合コミュニティセンターは次のとおり休館となります。
図書館の返却BOXも利用できません。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
日時:5月3日(金)、5月5日(日)、5月6日(月)
問合せ:総合コミュニティセンター
【電話】52-2191
◆和木町奨学生を募集中!
提出期限が間近のため、申請を予定している方で書類の提出がお済みではない方は、お早めにご提出ください。
貸付要件:
○高校生・大学生(短大生含む)・大学院生・高等専門学校生・専修学校生
○学業優秀な方
○町内に2年以上住所を有する方の子女
○学資の支出が困難な方
貸付金額:
※いずれも1名あたりの月額
○大学(短大)生・大学院生
・国公立 35,000円以内
・私立 42,000円以内
○高校生
・国公立 13,000円以内
・私立 20,000円以内
○高等専門学校
・国公私立 20,000円以内
○専修学校
・専門課程 35,000円以内
・高等課程 13,000円以内
提出書類:
○奨学金貸付申請書
○在学証明書
○成績証明書(出席日数が記入されていること/調査書でも可)
○学校長の推薦調書
・高校・高等専門学校1年生
出身中学校長の推薦調書
・高校・高等専門学校2年生以上
在学高校・高等専門学校長の推薦調書
・専修学校1年生
出身中学校・高等学校長の推薦調書
・専修学校2年生以上
在学専修学校長の推薦調書
・大学(短大)1年生
出身高等学校長の推薦調書
・大学2年生以上
在学大学(校)長の推薦調書
貸付の可否について:申請書類を審査し、6月下旬頃に決定します。貸付が決定された方は、連帯保証人2名(うち1名は保護者)を任命し、誓約書および次の証明書等を提出してください。なお、期限までに書類の提出がない場合は、辞退したものと見なします。
○奨学生の決定を受けた方と保護者(連帯保証人)…印鑑登録証明書
○連帯保証人(保護者を除く)…印鑑登録証明書、所得証明書、納税証明書
※連帯保証人(保護者を除く)は、独立の生計を営む方で、市町村民税又は固定資産税を納付した方にしてください。
○ご本人(奨学生)名義の口座振替申出書
貸付について:毎月10日(金融機関休業日の場合は前営業日)に指定口座に入金します。なお、初回は貸付決定後に4月分から、さかのぼって振り込みます。
返済期間:各学校を卒業して1年後から返済を行っていただきます。返済期間は在学された期間の2倍以内とします。
なお、長期間滞納された場合は、延滞金をお支払いいただく場合があります。
提出期限:5月9日(木)必着
申込み・問合せ:教育委員会事務局
【電話】53-3123
<この記事についてアンケートにご協力ください。>