文字サイズ
自治体の皆さまへ

詐欺にご注意 身に覚えのない請求は、まず詐欺を疑いましょう

23/38

山口県宇部市

特殊詐欺と聞いて「自分はだまされない!」そう思っていませんか。特殊詐欺は次々に新しい手口が編み出されています。詐欺の手口を知り、対策することでだまされないようにしましょう。

「架空料金請求詐欺」急増中!
未払いの料金があるなど架空の事実を口実とし金銭などをだまし取る手口です。

■SMS(ショートメッセージ)を使った詐欺とは
(1)SMS(ショートメッセージ)にメッセージが届いた
(2)焦って指定の電話番号へ電話し、指示通りに電子マネーカードを購入し、コード番号を教えた。
「〇日までに支払わなければ裁判になる。コンビニで電子マネーカードを購入して、コード番号を教えて。」
「法的手続き」「裁判」という言葉をちらつかせることで、不安感をあおります。焦って指定された番号に電話しないようにしましょう。

■だまされないためのキーワード「悪質業者は『う・そ・つ・き』」
「う」うまい話は信用しない…うまい話、絶対儲かる話は必ず大きな落とし穴があります
「そ」相談する…一人で判断せず、家族や友人、消費生活センター、警察に相談しましょう
「つ」つられて返事をしない…悪質業者は言葉巧みに契約を迫ります
「き」きっぱりはっきり断る…あいまいな返事をせず、きっぱり!はっきり!断りましょう

■ご存知ですか、クーリング・オフ
訪問販売や電話勧誘販売など特定の販売方法で商品の申し込みや契約をした場合、一定期間内であれば、消費者が自由に契約解除できる制度です。店舗購入や通信販売はクーリング・オフ制度の対象ではありませんので、購入前によく注意が必要です。

■消費者ホットライン
消費生活相談は局番なしの「188(いやや)」へ!
お住いの地域の消費生活センターなどの相談窓口におつなぎします。相談は無料です。ただし、通話料はかかります。

■消費生活パネル展
悪質商法の被害を未然防止することを目的に啓発用パネルや、資料を掲示します。
期間:5月7日(火)~17日(金)
場所:市役所
身近な暮らしに役立つ賢い消費者講座も開催しています。

ウェブ番号:1001388

一人で悩まずご相談を

問合せ:消費生活センター
【電話】34-8157【FAX】22-6016
(8:30~17:15 土・日・祝日、年末年始を除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU