文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域防災マネージャー 吉川博史の防災かわら版「南海トラフ地震臨時情報について」

13/40

山口県平生町

8月8日午後4時43分ごろ、日向灘の深さ31キロを震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、宮崎県日南市で震度6弱を観測しました。この地震は、南海トラフ地震の監視領域内で発生したもので、この地震を受け気象庁は南海トラフ地震の想定震源域で大規模地震が発生する可能性が普段と比べて高まっているとして「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を初めて発表しました。
気象庁では、マグニチュード6.8以上の地震等の異常な現象を観測した後、5~30分後に南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表し、その後「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の臨時会合における調査結果を受けて、該当するキーワードを付した臨時情報を発表します。
臨時情報が発表された際には、政府や自治体からの呼びかけに従い、適切な防災対応をとりましょう。
また、慌てずに防災行動を実施するために、日ごろから地震への備えを行い、万全の体制を整えておきましょう。

◆日ごろからの地震への備えとして次の点に注意しましょう
▽迅速な避難体制・準備
・地域のハザードマップでどのような危険があるかを確認する。
・安全な避難場所・避難経路等を確認する。
・家族との連絡手段を決めておく・非常持出品を準備しておく。(食料、水、常備薬、懐中電灯、携帯ラジオ、身分証明書、貴重品等)

▽室内の対策
・窓ガラスの飛散防止対策をする。
・タンス類・本棚等の転倒防止対策をする。
・ベッド頭上に物を置かない。

▽出火や延焼の防止対策
・火災警報器の電池切れがないことを確認する。
・漏電遮断機や感震ブレーカー等を設置する。

▽地震発生後の避難生活の備え
・水や食料の備蓄を多めに確保する・簡易トイレを用意する。
・携帯ラジオや携帯電話の予備バッテリー等を準備する。

◆緊急時に有効な防災メールの登録を!『平生町防災メールサービス』
防災情報、気象警報・注意報などをメールで配信するサービスです。

▽登録方法
(1)次のアドレスに件名・本文を入力せずにメールを送信します。
【メール】e-hirao@xpressmail.jp

(2)返信される登録用メールの内容に沿って必要事項を入力すれば、登録完了です。
※登録用メールが届かない場合は、迷惑メール設定などをご確認ください。

◆防災無線を聞き逃した!そんなときは『無線放送確認テレホン』
【電話】57-0061(おおむせん)
屋外スピーカーから流れた町役場からの放送を、電話で確認することができます。
※消防のサイレンなどは再生できません。

*****

問合せ:町役場総務課 地域安全班
【電話】56-7111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU