文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報やまなし~INFORMATION(3)

27/41

山梨県山梨市 クリエイティブ・コモンズ

■山梨市住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金およびこども加算のご案内
◇均等割のみ課税世帯に対する給付金
電力・ガス・食料品などの価格高騰による負担増をふまえ、住民税均等割のみ課税世帯に対して給付金を支給します。4月下旬に市から対象となる世帯へ「確認書」または「申請書」を発送しています。給付金を受給するためには、手続きが必要です。
給付金支給額:1世帯につき10万円
対象世帯:令和5年12月1日に山梨市に住民登録があり、令和5年度住民税均等割のみ課税の世帯もしくは均等割のみ課税者と均等割非課税者で構成される世帯
※ただし、住民税均等割が課税されている人の扶養親族等のみで構成される世帯を除きます。

◇こども加算
物価高騰対策支援金(7万円)または、均等割のみ課税世帯に対する給付金受給対象世帯のうち、18歳以下の児童を扶養している世帯に対して、児童1人あたり5万円を追加支給します。なお、支援金または給付金を受給した世帯で、令和5年12月2日以降出生の届出をした児童がいる場合、申請が必要となりますので下記担当へお問い合わせください。
給付金支給額:対象児童1人あたり5万円

問合せ:福祉課社会福祉担当
【電話】内線1130・1133・1134

■デジタル改善目安箱を設置しました
市民目線に立ったデジタルによる行政サービスの改善を進めるため、ふだん皆さんが感じているアナログ的な行政手続き・慣例等について情報を受け付ける「デジタル改善目安箱」を設置します。
提供いただきたい情報:本市が提供する行政サービスにおいて、アナログ的な規制・慣例等により不便に感じた体験で、デジタル技術を活用した改善が期待できるもの。
(例)
・〇〇の手続において、資料提出がオンラインではできず、窓口への持参を求められた。
・紙でしか申請できない手続きがあり、かつ何度も申請書を書く必要があった。
回答先:本紙25ページ掲載の二次元コードを読み取り、オンラインフォームにてご回答ください。

問合せ:総合政策課デジタル戦略推進担当
【電話】内線2424

■証明書のコンビニ交付サービスにおける所得課税証明書の発行停止について
マイナンバーカードを利用した証明書のコンビニ交付サービスについて、所得課税証明書についてのシステムメンテナンスが行われます。
メンテナンス期間中は、全国のコンビニエンスストア等に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)において、所得課税証明書が発行できません。
メンテナンスでは、所得課税証明書のデータ更新を行い、メンテナンス終了後には、令和6年度分の所得課税証明書が発行できるようになります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
メンテナンス期間:6/4~6/6

問合せ:税務課市民税担当
【電話】内線1125・1126

■災害時に役立つ「避難行動要支援者台帳」への登録のご案内
近年、多発している集中豪雨・台風・地震による犠牲者の多くは、高齢者や障がい者など迅速に避難行動を取ることが困難な人たちです。
「避難情報が出ているが、誰かの助けがないと避難できない」
「地震などの災害時に避難の方法や判断ができない」
「災害時に自力で避難することが困難で、手助けが必要である」

このような不安をお持ちの人は、市が管理する「避難行動要支援者台帳」への登録をおすすめします。
この台帳に登録されると、平常時から避難の支援を必要としている人として、市だけでなく警察や消防、区長や民生児童委員の人たちと情報共有して、災害時に対応できるよう備えるものです。この台帳への登録は、希望される人であれば、どなたでも登録することができます。
申請方法:防災支援登録申請書に必要事項を記入のうえ押印し、提出してください。
申請者:ご本人、もしくはご家族、区長、民生児童委員
提出先:防災危機管理課、各支所
※申請書は市ホームページからもダウンロードできます。
※受付は随時行なっています。

問合せ:防災危機管理課防災危機管理担当
【電話】内線2443

■県央ネットやまなし 合同企業説明会参加者募集
日時:6/30(日)10:00~16:00
(9:30受付開始)
会場:アイメッセ山梨 展示ホール
対象:令和7年3月大学等卒業予定者及び留学生、外国人を含む一般求職者
開催内容:フリーガイダンス方式。
参加者が各企業のブースを訪問し、会社説明・面接などを受けることができます。
参加企業:県央ネットやまなし圏域(※)内企業170社程度を予定(甲府市産業支援サイトに掲載予定)
※甲府市・韮崎市・南アルプス市・甲斐市・笛吹市・北杜市・山梨市・甲州市・中央市・昭和町
参加方法:当日受付、事前申込などは必要ありません。
※参加者(求職者)向けに、アイメッセ山梨と駅(甲府発着・新宿発着)間の送迎バスを運行します。
バスに乗車希望の人はホームページより事前申込が必要です。
持ち物:筆記用具・メモ帳等
※一般求職者の人はハローワーク受付表(カード)または雇用保険受給資格者証(お持ちの人のみ)をお持ちください。
※ハローワークインターネットサービスの求職者マイページを開設している人は、スマートフォンなどからハローワーク受付表をご提示いただくことも可能です。
※雇用保険受給者の人は求職活動実績となります。

問合せ:甲府市産業部産業総室雇用創生課
【電話】055-237-5736

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU