健診等の日程をお知らせします。
日時、会場等をご確認のうえ、お出かけ下さい
■こんにちは 管理栄養士です
◆日常にも災害時にも!パッククッキングをご活用下さい
パッククッキングは、耐熱性のポリ袋に食材を入れて、鍋で沸かしたお湯で加熱する方法です。
災害時に電気やガス、水道などのライフラインが使えなくなっても、以下のものがあれば温かい食事を作ることができます。お皿に盛りつけず、袋から直接食べることもできるため、洗い物も少なく、節水にもつながります。
▽用意するもの
耐熱性のポリ袋、カセットコンロ、鍋、水+食材
▽パッククッキングの手順
(1)食材を準備する
(2)ポリ袋に食材を入れて口を結ぶ
(3)沸騰したお湯に入れて加熱する
常温で食べられる保存食に加え、カセットコンロやポリ袋も備えておきましょう。また、トングやはさみなどもあると便利です。
▽覚えておきたい!ご飯の作り方(2人分)
材料:(水の量を増やすと、軟飯やおかゆもできます)
・米…1カップ
・水…1.1~1.2カップ
作り方:
(1)深めの鍋に湯を沸かす。
(2)ポリ袋に米と水を入れ、空気を抜いて口を結ぶ(少し置き、水に浸すと良い)。
(3)(1)に(2)を入れ、約20分加熱する。
(4)火を止め、そのまま10分ほど蒸らす。
■~母子健康手帳の発行~
とき:6/7(金)、6/27(木)
場所:三珠健康管理センター 1階和室
受付時間:午前10時(時間厳守でお願いします)
※発行には1時間程度かかります。
※母子手帳発行希望の際は子育て支援課へご連絡下さい。
持ち物:印鑑、保険証、マイナンバーカードまたは通知カード、運転免許証などの身分が確認できる物
※原則、上記日程で本人に限り発行となります。
■~乳児・幼児健診~
▽4カ月児・7カ月・10カ月児・13カ月児健診
とき・場所:6/19(水)三珠健康管理センター
対象:令和5年5月、8月、11月、令和6年2月出生児
持ち物:母子健康手帳、バスタオル、同封の問診票、同封のアンケート用紙(※4カ月児のみ)
▽2歳児歯科健診
とき・場所:6/18(火)三珠健康管理センター
対象:令和4年4月~7月出生児
持ち物:母子健康手帳、同封の問診票、普段使用の歯ブラシ
▽3歳児健診
とき・場所:6/27(木)三珠健康管理センター
対象:令和3年2月~4月出生児
持ち物:母子健康手帳、問診票、尿スティック、同封のアンケート用紙
※受付時間を分けさせていただいております。
※詳細は個別通知をご確認下さい。
■~パパママ教室~
日時・場所:6/16(日)午前10時~午後0時30分
三珠健康管理センター(受付:午前9時45分~)
内容:妊婦体験、育児について、フリートーク等
持ち物:母子健康手帳
※予約制です。申し込み希望の方は6/11(火)までに子育て支援課へご連絡下さい。
■~リリース教室~
とき:6/7(金)午後1時15分~3時45分
場所:三珠健康管理センター
受付時間:午後1時~
内容:乳児と母親の健康チェック、ベビーマッサージ
対象:出生6カ月までの児とその母親
持ち物:母子健康手帳、バスタオル
※予約制です。申し込み希望の方は6/5(水)までに子育て支援課へご連絡下さい。
■~離乳食教室~
とき:6/13(木)午前10時~11時45分(受付は午前9時30分~)
場所:三珠健康管理センター
対象:妊娠中の方、離乳食期のお子さまとご家族
内容:離乳食の基礎学習、調理実習と試食
持ち物:母子健康手帳、エプロン、筆記用具、マスク(託児をされる方は子どもに必要な用品)
※完全予約制です。申し込み希望の方は、子育て支援課母子保健係までご連絡下さい。
※託児を希望される方は、申し込み時にお伝え下さい。
■今年度21歳を迎える皆さん!無料クーポン券を使って子宮頸がん検診を受けましょう!!
子宮頸がん検診は、『20歳以上の女性が2年に1回定期的に受診する』ことが、推奨されています。町では、今年度21歳になる女性に、子宮頸がん検診が無料で受けられるクーポンを送付しています。この機会にぜひ受診しましょう!!
対象者:平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの方
実施期間:11月30日(土)まで(期間外は自費)
医療機関:県内医療機関
※対象者には、5月末に通知済み。詳細をご確認下さい。
■歯と口の健康週間 6月4日から10日まで
歯と口の健康は全身の健康と深く関わっており、子どものころから生涯にわたり歯や口を大切にすることで、健康寿命を延ばすことにもつながります。
歯や口が健康だと『食事から十分に栄養を取ること』や『生活習慣病や骨粗しょう症、誤嚥性肺炎など多くの病気を予防すること』ができます。また、年齢とともに歯やお口の状態も変化するため、起こる歯や口のトラブルは異なります。
自分で行うセルフケアと定期的な歯科健診によるプロのケアで歯と口の健康を守りましょう!
問合せ:
町子育て支援課【電話】0556-42-8218
町いきいき健康課【電話】0556-32-2114
<この記事についてアンケートにご協力ください。>