■適正体重は健康の要!~9月は健康増進普及月間・食生活改善普及月間~
肥満は、がんや2型糖尿病、心疾患などの生活習慣病の原因となります。また、痩せは骨粗しょう症、フレイル(健康と要介護の間の状態)の要因となるといわれています。
◆適正体重を知っていますか?「BMI」を計算してみよう!
◎適正体重を保つ・目指すことが健康づくりの要!
身長と体重のバランスから体格を表す数値を「BMI」といいます。最も病気にかかりにくいとされている「BMI22」となる体重を適正体重としています。バランスのよい食事や適度な運動をするなど、生活習慣を見直して「適正体重」を目指しましょう。
自分の体重(kg)÷自分の身長(m)×自分の身長(m)=自分のBMI
例)身長150cm、体重45kgの場合…45kg÷1.5m÷1.5m=20.0
▽年代別の目標となるBMIの範囲
「日本人の食事摂取基準」2020年版より
問合せ:地域保健課
【電話】055-242-8301
◆教室・相談などはこちら
※詳しくはお問い合わせください
▽「こ」つを学んで「う」んどう続けて「ふ」やせ健康貯金!
(1)運動教室
日時:9月17日(火)午前10時~11時30分
会場・定員:保健センター プレイルーム・15人
(2)ウォーキング健康教室
日時:10月17日(木)午前10時~11時30分
会場・定員:旧相生小学校体育館・25人
(1)(2)共通
対象:持病や運動制限がない74歳以下の方
申込:平日午前8時30分~午後5時15分に電話で((2)は9月20日(金)まで受付)
※両教室とも基礎を学ぶ教室です
申込み・問合せ:地域保健課
【電話】055-237-2505
▽糖尿病予防教室
対象:74歳以下で血糖値が高いまたは気になっており、糖尿病の診断や治療を受けていない方
日時:9月12日(木)午前10時~11時30分
会場・定員:保健センター プレイルーム・15人
申込:平日午前8時30分~午後5時15分に電話で
申込み・問合せ:地域保健課
【電話】055-237-2505
▽あなたの食事は☆いくつ?(1人20分程度)
内容:食品模型を使用して行う個別栄養相談
日時:9月27日(金)午前9時20分~11時30分
会場・定員:保健センター・10人
申込:9月26日(木)までに電話で
申込み・問合せ:地域保健課
【電話】055-242-8301
■~9月21日は世界アルツハイマーデー~認知症をみんなで正しく理解しましょう
認知症とは、いろいろな原因により脳の細胞が壊れたり、働きが悪くなったりすることで、さまざまな障がいが起こり、生活に支障が出てくる状態のことです。令和6年4月1日現在、市内の65歳以上の約7人に1人が認知症であり、今や認知症は誰でもなりうるとても身近なものです。
◇在宅医療・認知症市民公開講座(オンラインでも開催)
内容:
(1)模擬担当者会議「最後まで穏やかな在宅生活」
(2)認知症の「治療」とは?~家族の物忘れに気付いたら~
(3)市の取り組み
講師:
(1)鷲見よしみさん(山梨県介護支援専門員協会会長)、多職種の皆さん
(2)進藤淳彦さん(山梨大学医学部附属病院神経内科臨床助教)
(3)健康政策課職員
日時:9月28日(土)午後2~4時
会場:リッチダイヤモンド総合市民会館芸術ホール
定員:会場500人・オンライン500人
※申込不要。オンライン参加の場合は「甲府市医師会ホームページ」よりご参加ください
◇認知症サポーター養成講座
認知症に関する正しい知識やコミュニケーション方法などについての基礎講座です。
対象:市内在住・在勤または在学の方
日時:11月11日(月)午前9時30分~正午
会場:男女共同参画センター(南庁舎1号館3階)
定員:20人
申込:11月1日(金)までに電話で
◇認知症サポーターステップアップ講座
認知症サポーターが学びを活かして、地域の中で活動するための実践的な講座です。
対象:認知症サポーター養成講座の修了者で(1)~(3)全て受講できる方
日時:(1)12月5日(木)(2)12月12日(木)(3)12月20日(金)午前9時30分~正午
会場:男女共同参画センター(南庁舎1号館3階)
定員:20人
申込:11月25日(月)までに電話で
◇認知症に関する作品展示
認知症の方や認知症の家族を応援する方の作品を展示します。
日時:9月9日(月)正午~13日(金)午後3時
会場:本庁舎1階 市民活動室
◇子ども応援フェスタに出展します!
~すごろく、かるた、VR体験で認知症を知ろう~
認知症について、体験しながら分かりやすく学べます。
日時:9月21日(土)午前10時~午後4時
会場:リッチダイヤモンド総合市民会館
◎子ども応援フェスタについて詳しくは本誌P24をチェック!
◇認知症のことで困ったら…
[地域包括支援センター]市内9か所にもの忘れや認知症の介護に関する相談窓口を設置
[山梨県認知症コールセンター]【電話】055-254-7711 午後1~5時(土・日曜日、祝日、12/29~1/3は除く)
◇9月のオレンジカフェ(認知症カフェ)
※事前申込が必要です
利用者同士が気軽に集い、情報交換や交流を通して認知症や認知症の方の介護についての知識を深めます。市内在住の方であれば、どなたでもご参加いただけます。※飲食費が必要な会場があります。詳細は各オレンジカフェまで
申込み・問合せ:健康政策課
【電話】055-237-5484
<この記事についてアンケートにご協力ください。>