文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集〕「チーム韮崎」まちづくりミーティング(2)

2/36

山梨県韮崎市

■普及と向上のために必要なことは?
◇(山寺) オリンピックなどの大会があると、興味を持って入りたいという人が増えるので、楽しい練習が続けられるよう工夫して指導しています。しかし、そのような指導者が高齢になってきているので、指導者の確保・育成に協力してほしいです。また、競技する人が増え、楽しいと思える環境を作ることによって、将来、次の世代への指導につながっていけば良いですね。

◇(志賀) 小学生に「体験したいスポーツ」についてアンケートをとり、その競技を中学校や高校の部活動の生徒に指導してもらうことで、スポーツに対してもっと親しみが持てるのではないかと思います。
また、各施設の設備についても、定期点検をするなど環境を整えるようにしてほしいです。

◇(廣島) 大会や発表のための練習が目的であるけれど、楽しく練習・活動することが大切です。定期的に、世代を超えた交流ができるように若い人達にも声をかけて、楽しい活動の輪を広げることができると良いと思います。
また、祭りの際には、会場に来た方に声をかけて入ってもらっていますので、そこで馴染みのある曲や楽しい音楽なども取り入れて、入りやすい雰囲気づくりがあると良いですね。

◇(牛山) スポーツをしようという人が少なくなってきているように感じています。楽しくスポーツをやる、スポーツは楽しい、といったPR活動を積極的に行っていくべきだと思います。誰でも気軽にできるスポーツを、競技のためではなく自分の身体の健康のために始めてもらえるようにしたいです。その中で、地域の人とのつながりができたり、子どもからお年寄りまでが一緒になって楽しめたりするようになると良いですね。

◇(滝田) 私が、スポーツを始めたいと思って見学に行った時、かなりレベルの高い方たちばかりで、私がやってもみんなに迷惑かけないか、みんなの中に入っていけるのか、不安を感じてしまいました。初心者でも経験者でも、スムーズに入れるように受け入れる側の体制も整えてほしいです。初心者や子どもなどレベルに合わせた対応と指導ができるようになると、もっとスポーツを気軽に始められるのではないかと思います。

◇(保阪) 健康志向の方が増えてきて、家の周りを散歩する人も多くなっているので、スポーツに対してハードルを下げることができれば、もっと参加する人も増えてくると思います。気軽に情報が手に入って、参加しやすいような仕組みがあると嬉しいですね。

◇(生山) 子どもの数が減っているから、部活動などの活動も小さくなってくると思うが、子どもが楽しいと思えるような指導を、指導者が常に勉強・工夫をしていかなければならないと感じています。大切なことを教えながら、身体を動かして汗を流すことが気持ちいいことだと経験させてあげたいですね。そして、教え子たちがまた指導者となって帰って来てくれると嬉しいですね。

◇(千野) 技術的にうまくなくても、差があっても苦にならないような雰囲気で活動できれば良いと思います。楽しいということが、人から人へと伝わると、競技する人数が増えてくるはずです。もっと活動している情報が広く多くの人に伝わると良いですね。

◇(功刀) プロのゲームや選手たちを招待して、子供たちに貴重な経験をする機会を与えてほしいです。地域でやっていれば、見に来ることができるので、実際に見て感じてもらうことでスポーツに対する気持ちが高まると思います。身近に触れられる環境、気軽にできる場所があると、子どもたちにも普及していくのではないかと思います。

■今回のミーティングを通して市長から
今回は、屋内競技の団体の方からお話を聞きました。どの団体においても、少子高齢化で参加する人たちが減ってきて、活動が難しくなってきていることを感じました。
まず、多くの人にスポーツに触れてもらうためには、スポーツに対するハードルを下げることが大切だと思いました。そのためには、気軽に参加できる雰囲気と楽しいと思える活動が必要です。活動の内容や参加方法などを積極的にPRしていきます。
また、市営新体育館が完成した際には、プロの試合の開催や選手によるスポーツ教室など、子どもたち・地域の方たちがスポーツに触れるきっかけとなるような機会を設けていきたいと思います。
今後も、市民の皆さんが楽しく参加できるような施策を考え、スポーツの活性化と市民の皆さんの健康づくりにつなげていきたいと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU