文字サイズ
自治体の皆さまへ

早め早めの情報収集で豪雨災害から家族の命を守る!

3/24

岐阜県各務原市 ホームページ利用規約等

これからの季節は、梅雨前線や台風による大雨で、洪水や土砂災害などの災害が起きやすくなります。こうした災害から命を守るためには、早めに情報収集を行い、避難を完了することが大切です。今回は、気象や防災に関する情報を収集できる気象庁の「キキクル」や、防災情報を配信する市公式LINE、情報メールなど、さまざまな情報収集手段を紹介します。

■災害の危険度が分かる「キキクル」
「キキクル」とは、大雨警報などが発表された際に、地図上で災害発生の危険度を確認できるウェブサイトのこと。「土砂災害」、「浸水害」、「洪水害」の3種類の危険度が、5段階で表示されます。
図(本紙参照)は、令和3年8月14日に、大雨が降った際の「土砂災害」のキキクルの画面です。各務原市の大部分は赤く表示された「警戒」状態。近隣自治体では、「危険」状態(重大な災害がいつ発生してもおかしくない状況)の場所もあり、市は一部の地域に、警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。
このように、大雨の際には、キキクルを活用し、自分の住んでいる場所が、今どのような状態にあるかを確認しましょう。詳細は、気象庁ウェブサイト(本紙QRコード参照)をご覧ください。

■防災情報を配信する市公式LINE・情報メール
市の公式LINEでは、防災に関する情報も配信しています。緊急時には、避難情報なども配信しています(本紙参照)。本紙QRコードから友だち登録をし、市からの情報を積極的に得るようにしましょう。
同様に、市では、情報メールも配信しています。本紙QRコードから、空メールを送信後、配信カテゴリで、「防災情報」を選択してください。

■早め早めの行動を!
災害から大切な命を守るためには、早めに避難完了をすることが不可欠です。テレビやラジオで得た防災気象情報と、キキクル、市がLINEなどで配信する避難情報などをしっかりと確認し、とるべき行動を自分で判断しましょう。
また、防災に関する情報は防災ハンドブックにも掲載しています。市ウェブサイトに掲載しているほか、市役所1階総合案内や、お近くの市民サービスセンターに設置しています。災害に備え、防災ハンドブックを確認しておきましょう。

詳細:防災対策課
【電話】058-383-1190

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU