文字サイズ
自治体の皆さまへ

ウオッチWATCH

22/24

岐阜県各務原市 ホームページ利用規約等

■稲羽東小学校の茶摘み
このお茶をもっと知ってもらいたい

稲羽東小学校の「茶摘み」は、約80年の歴史があります。現在も学校の畑や外周にお茶の木があり、地域のボランティア「お茶の木すくすく育て隊」が、手入れを行っています。
5月8日に、全校児童約120人が茶摘みを体験。茶娘衣装を着た6年生の藤崎巴菜さんは、「茶娘の衣装を着られてうれしかったです。1年生に新芽の摘み方を教え、一緒に茶を摘んで、よい思い出になりました」と、楽しそうに話しました。

■各務原浄化センターのバラ
市民カメラマンフォトルポ

今号は伊左治わかなさんの作品を紹介します。市ウェブサイトでは、たくさんの写真を公開中。ぜひご覧ください。
緑が生い茂るきれいな新緑のなかに、色とりどりのきれいなバラが見頃を迎えていました。特に赤いバラのアーチは、新緑の中でもひときわ目立ち、圧巻でした。自然を感じられる、すてきな場所だなぁと感じたので、また訪れたいです。(5月8日)

■稚鮎放流
大きくなって、帰ってきてね!

5月8日、川への感謝の気持ちを込めて、木曽川長良川下流漁業協同組合と浅野市長、地元の園児約90人が、約260キロ分の稚鮎を木曽川へ放流しました。
最初に浅野市長が「生き物の命の大切さを知ってください」と、あいさつ。その後、園児一人一人がバケツで放流しました。年長の渡邉心陽さんは「大きくなって、帰ってきてね」と、元気に泳ぐ稚鮎を見送りました。

■田植え体験
どんな味になるのか、楽しみ

川島小学校では、5年生の社会科の時間に、食生活を支えるお米がどのよう作られているか、その工夫などを学んでいます。
5月21日、児童が河川環境楽園の棚田で、田植えを体験。田んぼに足をとられながらも、もち米を植えていきました。杉山修弥さんは、「ぬるぬるしていて大変でしたが、自分で田植えしたお米がどんな味になるか、楽しみです」と、わくわくしていました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU