■[1/28]第13回「晴れの国岡山」駅伝競走大会
旭川・百間川ランニングコースで、第13回「晴れの国岡山」駅伝競走大会(主催:岡山陸上競技協会)が開催されました。県内の22市町から全27チームがエントリーし、吉備中央町代表チームとして出場しました。晴天の中、午前11時に競技がスタートし、9名の選手が郷土の誇りを胸に力強くたすきをつなぎました。競技の結果は、過去最高の14位(2時間34分44秒)で、町村の部では、2年連続1位に輝きました。
また、2月2日に監督の石田誠司(いしだせいじ)さん(竹荘)とコーチの久野村憲史(くのむらのりふみ)さん(竹荘)が来庁され、町村の部で2年連続1位を獲得できた喜びを山本町長に報告しました。
「町村の部2年連続1位!」
※吉備中央町代表選手の詳細は本紙PDF版32ページをご覧ください。
■[1/27]第14回小学生交流バレーボール大会開催
かもがわ総合スポーツ公園で、第14回小学生交流バレーボール大会(主催:津賀・円城・御北公民館、主管:吉備中央町バレーボールスポーツ少年団連絡協議会)が開催され、3チーム約30名が参加しました。児童たちは、日ごろの練習の成果を出し切り、チーム内で声を掛け合いながら真剣なまなざしでプレーしていました。決勝では、両チームとも一進一退の攻防戦を繰り広げ、熱い接戦となりました。結果は次のとおりです。
▽大会結果
優勝…かもがわジュニアスポーツクラブ
準優勝…吉川小学生バレーボール部
3位…とよの
■[2/6]円城小学校陶芸で卒業制作
円城小学校の6年生が卒業制作として陶芸(主催:円城公民館)を行いました。当日は、杉山典子(すぎやまのりこ)さん、綱島(つなしま)館長、下山良子(しもやまよしこ)さん(豊野)、芦田啓次(あしだけいじ)さん(案田)の4名の指導員から、土をひも状にして積み上げて形を作っていく「ひもづくり」の手法を教わり、児童たちはデザインに工夫を施したマグカップやお皿などを制作しました。井原流己都(いはらるきと)さん(円城)は「楽しい思い出になったし、きちんと形に残るのでうれしいです」と感想を述べられました。
成形した作品は、乾燥、素焼、施釉、本焼の工程を経て、約1か月後に完成する予定です。
■[2/9]加賀中学校立志式で決意表明
加賀中学校で、講演会と立志式が行われました。講演会では、環太平洋大学体育学部体育学科の保科圭汰(ほしなけいた)講師(管理栄養士・公認スポーツ栄養士)による「成長期に考えたい食事・栄養~スポーツ栄養学の観点から~」と題し、成長期である中学生に向けて食事の大切さなどについて話されました。
また、将来への決意を明らかにし、大人になる自覚を持つための行事である立志式では、多くの保護者が見守る中、2年生が「全身全霊」「仁」「艱難汝を玉にす」など、今後の目標や将来の夢を発表しました。
■[2/14]吉備高原希望中学校の生徒たちから「ありがとうボックス」の贈呈
にこにこふたばこども園で、学校法人おかやま希望学園吉備高原希望中学校の生徒たちから「ありがとうボックス」の贈呈が行われました。これは、おかやま希望学園の小・中学生たちが、この1年間お世話になった地域の方たちへ感謝の気持ちを伝えるために行われたものです。当日は、学園を代表してハートフルスマイル学級の生徒たちが交流活動や職場体験等でお世話になった方たちへ「ありがとうボックス」を贈呈しました。
吉備高原希望中学校の生徒である冨永力希(とみながりき)さんは「喜んでもらいたいという思いで、インクで染めたハンカチといろんなキャラクターのプラバンを作成しました」と感謝の気持ちを述べられました。
■[2/11]第14回吉備中央町早春マラソン大会開催
上竹地区内で、第14回吉備中央町早春マラソン大会(主催:吉備中央町スポーツ協会)を開催しました。当日は、町内外からマラソン愛好者や家族連れなど約190名が参加しました。6歳から75歳まで(当日受付を除く)のランナーたちは、晴れの国岡山農業協同組合ピオーネ選果場付近(上竹)から勢いよくスタートし、ゴール後は各自のスマートフォン等で順位を確認されていました。また、上竹婦人の会から甘酒、おかやま酪農業協同組合から牛乳がふるまわれ、各部門の上位3名には、町内産備中牛が贈呈されました。
各コースの上位入賞者は次のとおりです。(敬称略)
※詳細は本紙PDF版35ページをご覧ください。
■[3/1]ひなまつり会をしたよ♪
上竹荘保育園で、ひなまつり会が行われました。園児たちは、紙コップや芯材などを使用し、色とりどりの和柄の折り紙を貼りつけた個性豊かなおひなさまとお内裏さまを自作しました。園児たちは、お友達の前で「おひなさまの髪の毛を付けるのを頑張った」「おひなさまの服をがんばって作った」など、工夫した点を発表していました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>