文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報のひろば – 福祉・健康(1)

19/53

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

◆ほっとパーキングおかやま 駐車場利用証制度
身体障害者等専用駐車場を必要な人がより利用しやすくするため、公共施設や商業施設などの協力駐車区画(車いすマーク区画ほか)を優先して利用できる利用証を交付します。
対象:次の人で障害区分が該当し、歩行が困難な人(1)身体障害のある人(2)知的障害のある人(3)精神障害のある人(4)高齢、難病の人(5)けが人、妊産婦
申込み:障害者手帳など対象者であることが確認できる書類を持参の上、県障害福祉課窓口・郵送・はがき、または各福祉事務所・支所・保健センター、各区役所市民保険年金課、障害者更生相談所、こども総合相談所で窓口で

問合せ:障害福祉課
【電話】086-803-1236
問合せ・申込み:県障害福祉課
【電話】086-226-7362
〒700-0824 北区内山下二丁目4-6

◆第37回岡山自殺予防公開講演会
生命を大切にして、ともに支えあうことを広く呼びかける講演会を開催します。人と人とのつながりを一緒に考えます。
日時:10月27日(日)13時~16時
場所:ピュアリティまきび(北区下石井二丁目)
内容:講演「一隅を照らす~諦めず生きる~」
講師:髙橋美清さん(照諦山心月院尋清寺 住職)
定員:先着200人
費用など:500円
申込み:住所、氏名、電話番号を電話・電子メールで10月18日までに

問合せ:岡山いのちの電話協会事務局
【電話】086-245-4344
【メール】ssp33@okayama-inochi.jp

◆生活支援訪問サービス従事者研修受講者募集(全3回)
内容:老化・認知症の理解、生活支援技術の講義・演習など
定員:各会場50人
申込み:詳細はHP参照

問合せ:事業者指導課
【電話】086-212-1012

◆在宅重度障害者介護者慰労金の支給
在宅の重度障害者を介護している人に支給します。
対象:市内に6カ月以上住所を有し、かつ以下の要件に全て該当する人
・介護者 要介護者と同居し、かつ介護した期間が6カ月以上あること
・重度障害者 満20歳以上65歳未満で、特別障害者手当の受給資格の認定を受けており、認定の対象となった障害の状態が6カ月以上続いていること。過去1年間障害福祉サービス・介護保険居宅サービスなどを利用していないこと
支給額:年額4万円
申込み:各福祉事務所、各支所の窓口で

問合せ・申込み:各福祉事務所・支所
問合せ:障害福祉課
【電話】086-803-1236

◆家族介護者慰労金の支給
在宅の要介護高齢者を介護している人に支給します。
対象:市内に1年以上在住し、介護者、要介護者および同居の親族、同一世帯に属する人全てが市民税非課税で、下記の要件に全て該当する人
・介護者 要介護者と同居し、かつ、介護した期間が年度内に6カ月以上あること
・要介護高齢者 満65歳以上で、要介護3以上の認定を受けている期間が1年以上継続していること。かつ、過去1年間介護保険サービスを利用していないこと
支給額:年額10万円
申込み:各福祉事務所・各支所窓口へ令和7年3月31日までに

問合せ:
・各福祉事務所・支所
・高齢者福祉課
【電話】086-803-1230

◆「社会を明るくする運動」作文コンテスト表彰式・発表大会
犯罪や非行のない社会を築くため、小・中学生が日常生活の中で考えたこと、感じたことなどを題材とした作文の優秀作品の表彰式と発表大会を開催します。
日時:11月4日(休)14時~
場所:南ふれあいセンター(南区福田)

問合せ:福祉援護課
【電話】086-803-1218

◆赤い羽根共同募金にご協力をお願いします
皆さんの善意が、地域の子どもたちや高齢者、障がいのある人、生活上の悩みや困難を抱える人などを支援するさまざまな福祉活動に役立てられます。募金は、市社会福祉協議会本所、各区事務所、分室などで受け付けています。
日時:10月1日(火)~12月31日(火)

問合せ:共同募金委員会
【電話】086-225-4051

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU