海外生産のアパレルが増える一方で、優れた技術で「メイド・イン・ジャパン」のファッションを支えているのが「いわてメイド」のアパレル産業です。
世界レベルの技術力を誇る縫製企業が集積している北いわてでは、縫製業の国内回帰に向けて奮闘しています。また、優れた技術集団として、次代を担う人材育成に向けたさまざまな取り組みも進めています。
いわての地場産業「アパレル」を、次代へと元気につなぐ企業・人を紹介します。
写真があります。
人の胴体の形をした型に3種類のジャケットが掛けられています。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。
■技術向上とともに長く働ける会社づくりを
北いわて・久慈市にある「岩手モリヤ」は、婦人高級ジャケットやウールコートなど、いわゆるプレタと呼ばれる重衣料を得意とし、卓越した縫製技術とともに生産性向上を追求している企業です。「縫製業は人の手による仕事が多い労働集約型産業です。現場を支える従業員の9割が女性で、その豊かな感性や技術が仕様書にはない付加価値を生み出しています」と森奥社長。同社では、働きながらの国家検定取得のサポートや働き方改革も積極的に進め、ひとりでも多くの技術者の育成と若者・女性が働きやすい職場づくりを目指しています。
写真があります。
「ひと手間へのこだわりが製品の評価にもつながっています」
社長の森奥信孝(もりおく のぶたか)さんです。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。
岩手モリヤ株式会社
本社 久慈市夏井町(なついちょう)大崎13-3-3【電話】0194-53-5327
○いわての地場産業「アパレル」は若者や女性が長く働けるフィールドです
岩手モリヤに入社して50年、婦人子供服製造技能士1級の資格をもち、日本ファッション産業協議会のJクオリティー・アワード2019「ものづくりの達人たち」にも選ばれた下館るり子さん。現在は、主に量産前のサンプル縫製に携わりながら、後進の育成に力を注いでいます。
「縫製の仕事は、時代や素材に合わせて対応力が求められるため、やりがいが持続する仕事です。自分のアイデアが商品化に活かされるなど、メーカーと格差なくものづくりを共有しながらチャレンジしていける楽しみもあります。今は社内の働き方改革が進み、労働条件や待遇が改善され、働きやすい環境がさらに整ってきました。もっと若い方や女性にファッションや縫製に興味をもっていただき、技術を磨きながら楽しんで挑戦してほしいと思います」と次代にエールを送ります。
写真が2枚あります。
1枚目:若者・女性が働きやすい環境です
若者・女性が働きやすい環境ですと話す、岩手モリヤ株式会社 下館るり子さん
Tシャツにエプロンを付けた下館さんが、ミシンをかけています。
2枚目:女性従業員が採寸をしたり、ミシンを掛けたり作業をしています。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。
■次代のアパレル産業を担う若者女性の活躍を応援
県は、地域経済と雇用を支える県内アパレル産業の振興と発展に向け、官民協働で岩手のアパレル事業を支援しています。県のこれまでの取り組み例をご紹介します。
○いわてのアパレルしごと研究ツアー
洋服づくりのプロセスを知る
ブランディングやマーケティングを学ぶ
岩手の伝統工芸を体験する
県は、大学・専門学校等の学生を対象に、夏季休暇期間に合わせて見学ツアーを開催。アパレル産業のマーケティング戦略、裂き織りなどのホームスパンから高級ニットまで幅広いものづくりの魅力を学ぶインターンシッププログラムを実施しています(今年度の募集は終了しました)。
○令和6年度実施プログラム例
有限会社クラスター:
高級ダウンウェア製造に特化して技術を磨き、自社ブランドの立ち上げに至るまでのブランディングやマーケティング戦略について社長からお話をお聞きするプログラムです。
株式会社みちのくあかね会:
全国唯一のホームスパンの産地岩手で、66年の伝統を活かし、新しい製品づくりにも挑戦しています。織り機で実際にコースターを制作し、ものづくりの魅力を学ぶプログラムです。
写真があります。
いわてのアパレルしごと研究ツアーの要綱が書かれた資料です。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。
○北いわて学生デザインファッションショー
岩手の若い力と最新デザインが集結!
北いわてに集積する縫製業の人材育成と認知度向上を目的に、平成25年度から令和4年度までに計9回開催。学生デザインコンテストの入賞作品をもとに北いわての縫製企業が制作した衣装のほか、北いわての企業の女性たちで組織する「北いわて仕立て屋女子会」が制作した作品の披露を行いました。
写真が3枚あります。
1枚目:着物袖のような上着にくるぶし丈のドレス、赤の地に黒い蝶のアップリケのついたドレス、アスリートのウエアのようなものなど数台のトルソーに様々な衣装が掛けかれています。
2枚目:3種類のデザイン画、カラフルなミシン糸、ボタンなどです。
3枚目:ステージの上に思い思いの衣装を纏ってモデルになった女性たちが立っています。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。
第9回入賞作品はこちらの二次元コードがあります。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。
■お知らせ
○「いわてアパレル若者女性活躍推進イベント(仮称)」を開催します
開催日:令和7年2月10日(月曜日)から2月16日(日曜日)
会場:イオンモール盛岡 特設会場
県のアパレル産業のイメージアップを図るとともに、次代のアパレル産業を担う人材確保を図るため「いわてアパレル若者女性活躍推進イベント(仮称)」を開催します。県内および県外(青森県、秋田県、宮城県)の学生・生徒を対象に公募したファッションデザインの中から、優秀作品を県内アパレル企業が制作。学生の夢をいわてのプロの手で形にした制作品の数々をぜひご覧ください。
○イベント内容
いわてアパレル学生デザインコンテストのデザイン画の展示、同コンテスト入選者の表彰や入選作品発表、県内アパレル企業および北いわて学生デザインファッションショー衣装、イワテメイドアパレルプロジェクト製品などの紹介を行います。
詳しくはこちらの二次元コードがあります。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>