文字サイズ
自治体の皆さまへ

学校通信~高田高校だより

11/19

岩手県陸前高田市

今回は、高田高校の学校生活や日々の取り組みの様子をお届けします

◆修学旅行
11月24日(金)から28日(火)までの4泊5日の日程で、2年生が関西方面に修学旅行に行ってきました。新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、4年ぶりとなる制限のない修学旅行となり、生徒は京都や奈良の寺社や史跡、USJなどを満喫し、高校時代の大切な思い出を作りました。

◆T×ACTION NEWS
T×ACTION(タクション)とは…総合的な探究の時間を中心とした生徒の活動の総称です。

◇京都工学院高校との復興防災減災連携学習
12月22日(金)、京都府立京都工学院高校の生徒11人と教員3人が本校を訪れ、本校生徒と復興防災減災連携学習を行いました。京都工学院高校は、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)(※1)に指定されており、今回連携学習を行ったのは防災について研究しているグループの生徒達です。陸前高田市や盛岡市、宮城県石巻市で「東北地方防災学習プログラム」を行い、その一環として本校で連携学習を行いました。
当日はまず、高田高校氷上ホールで京都工学院高校の探究学習や本校の復興の歩みについて紹介し合い、その後、3~4人の8つのグループでフィールドワークを行いました。フィールドワークでは、アバッセたかたや市立博物館、旧米沢商会などに足を運び、本校生徒が説明を行いました。フィールドワークで感じたことや疑問に思ったことを基に、災害時の避難方法や空き地の利用促進などについて考察し、発表しました。
この連携学習は、それぞれの高校の特徴を生かしてブラッシュアップし、来年度以降も実施する予定です。
※1文部科学省が指定する、科学技術や理科・数学教育に関する研究などを行う学校

◇シンガポールからの留学生との交流
12月4日(月)から8日(金)まで、シンガポールから小林(こばやし)・荘健悠(そうけんゆう)さん(2年生)が本校に短期留学をしました。健悠さんは、7月下旬から8月上旬にかけて、本校生徒がシンガポールで海外研修をした際に現地で交流した生徒です。
本校生徒の家にホームステイをし、ホームステイ先の家族と世界遺産中尊寺などを訪れたり、本校の授業を体験したりするなど、高田高校や自然豊かな陸前高田市での生活を存分に楽しんでくれたようです。

※高田高校の取り組みは、公式noteをご覧ください。

問い合わせ先:県立高田高等学校
【電話】0192-55-3153

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU