9月20日から26日までは動物愛護週間です。飼い主は、動物の習性や生態をよく理解し、愛情を持って最期まで飼育する責任があります。飼い犬には狂犬病予防接種を毎年受けさせるなど、日頃から動物の健康管理に気を配りましょう。
■犬の散歩はルールを守りましょう
飼い犬を散歩するときは、リード(引き綱)につなぎ、オシッコをしたらすぐに水で流し、フンは家まで持ち帰りましょう。
「放し飼いの犬がいて怖い」「歩道や庭に犬のフンがあって困る」という苦情が寄せられているため、責任を持って飼い犬の管理をしましょう。
※岩手県の条例で飼い犬は係留する(つなぎ留めておく)よう定められています。
■猫にむやみに餌を与えないようにしましょう
ペットとして飼っている猫以外に餌を与えるのはやめましょう。むやみに餌を与えることで、その後の繁殖に繋がり、多頭飼いや行き場のない命が生まれてしまう原因となります。
■不妊や去勢をしましょう
猫は、生後6カ月で出産できるようになり、十分な栄養があれば1匹の雌猫から1年後には20匹にまで繁殖します。「手術はかわいそう」と思う人もいますが、犬や猫の出産を望まない場合は、必ず不妊や去勢の手術を行いましょう。
■ペットの「フン・尿」でお困りの方へ
希望する人にシール(30センチ×27センチ)を配布しますので、お問い合わせください。
問い合わせ先:市役所まちづくり推進課生活環境係
【電話】内線126
<この記事についてアンケートにご協力ください。>