■学校給食通信(ミニ)~学校給食センターの取組み~
◇地産地消への取組み
上板町学校給食センターでは学校給食に使用する食材について、徳島県内や上板町で生産された食材(野菜や果物、肉、魚、米、加工品など)をできる限り使用するよう努めています。
また、給食を通じて、子ども達が地域の農業や畜産などの産業と生産者への理解を深めるとともに、地域で生産されたものをその地域で消費することで、輸送コストの削減や環境負荷の削減にも貢献できているのではないかと考えています。
◇食品ロスを減らす取組み
エシカル消費の普及にともない食品ロスの削減が求められており、上板町学校給食センターにおいても、「上板町エシカル宣言」に基づいて、「環境に配慮した学校給食」の提供に積極的に取り組んでいます。
(1)新メニューの開発
児童・生徒の皆さんにアンケートを実施し、苦手な人が多かった「ピーマン」をおいしく食べられて、少しでも残飯が減らせるように城北高校の生徒と協力し、新メニュー「城北ガパオライス」を考案しました。
他にも、好き嫌いが多い食材をおいしく食べられるよう、日頃からメニュー開発を行っています。
(2)野菜くずの再利用
調理過程ででる、野菜くずは地元の業者に引き取ってもらい、飼料として再利用しています。
ゴミの減量化と食品ロスの削減に積極的に取り組んでいます。
問合せ:上板町学校給食センター
【電話】088-694-2279
<この記事についてアンケートにご協力ください。>