文字サイズ
自治体の皆さまへ

いきいき健康情報 Health Information

4/32

徳島県美波町

いきいきと健康的な生活を過ごすため、美波町健康増進課や福祉課による健康情報をご紹介します。

■認知症について考えよう~認知症~わがこととして考えてみよう
人は年を重ねると思慮深くなる一方で、身体機能は衰えていきます。
認知症は脳の疾患により認知機能が低下し、日常生活に不具合が生じる状態ですが、年齢が高くなるほど有病率も高くなります。


資料:日本医療研究開発機構認知症研究開発事業「健康長寿社会の実現をめざした大規模認知症コホート研究」(令和2~6年度)から作成

若年期でかかる人もおり、家族や身近な人が認知症になることを含め、誰にとっても身近なものとなっています。自分や家族、身近な人が認知症になったらどのように暮らしたいと考えるでしょうか。どんな地域、社会で暮らしていきたいでしょうか。
杖や車イスを使うには段差のない道や移動に役立つ設備が整備されているバリアフリーのまちが必要です。認知症を発症した人が生活の中で支障をおぼえるとき、そこに社会のシステム、店舗や施設の設備、あるいは周囲の人の理解不足や偏見が“バリア”となっているのであれば、これを取りのぞき、認知症と共生するまちをつくることが望まれます。
認知症にやさしい社会は、あらゆる人にとってバリアフリーとなり、誰もが支え合うことができる活力あるまちとなるでしょう。
出典:「認知症を学びみんなで考えよう」全国キャラバン・メイト連絡協議会

美波町では、認知症について正しく理解し、認知症を発症した方やその家族をできる範囲で温かく見守る”認知症サポーター”を養成しております。
認知症サポーターに関するお問い合わせ先:
美波町役場福祉課【電話】0884-77-3614
美波町地域包括支援センター【電話】0884-77-7717

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU