■令和6年度 全国統一防火標語「守りたい 未来があるから 火の用心」
防火標語は、家庭や職場・地域における防火意識の高揚を図ることを目的として、1965年度から毎年、消防庁と(一社)日本損害保険協会が共催で全国統一防火標語による啓発活動を行っています。
この防火標語を教訓とし、火災を減らすために、一人ひとりが防火・防災に努めましょう。
■6月の第2週は危険物安全週間!
毎年6月の第2週(日曜日から土曜日までの1週間)は危険物安全週間として制定されています。この週間に合わせ今回は危険物について紹介したいと思います。
危険物は、発火や引火しやすいなどの性質をもっており、火災危険の高い物質です。危険物の流出や火災などの事故が発生すると周囲に甚大な被害を与える場合があり、取扱いには注意が必要です。
●危険物の安全な取扱いのポイント
▽詰替えを行う場所では換気を行いましょう
詰替えを行うときに可燃性蒸気が発生するおそれがあります。この可燃性蒸気は空気より重く、低所に滞留しやすい性質があります。
風通しの良い場所で、換気を行うなど、可燃性蒸気を滞留させないようにしましょう。
▽直射日光が当たる場所に保管することはやめましょう
危険物は、直射日光に熱せられることで可燃性蒸気が発生します。
保管場所は、直射日光が当たる場所を避けましょう。
▽正しい方法で廃棄しましょう
廃棄の方法を誤ると火災が発生する危険があります。
久万高原町の分別排出ルールや指示に従って、正しい方法で廃棄しましょう。
■4月末現在の状況
・火災 4件
・救急 187件
・救助 17件
問い合わせ先:
消防本部・消防署【電話】21-2411
消防署 美川支署【電話】56-0303
【HP】https://www.kumakogen.jp/site/syobohonbu/
<この記事についてアンケートにご協力ください。>