文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔topic 2〕速報!安城の遺跡から『令和5年度 発掘調査結果』

2/43

愛知県安城市

令和5年度に安城市が行った遺跡の調査は、発掘調査5件、試掘・確認調査14件でした。今回はそのうち、塚つかごし越古墳(古井町)で実施した調査について紹介します。

■塚越古墳って?
塚越古墳は古墳時代前期(4世紀後半)の古墳で、安城市東部にある願力寺(がんりきじ)の裏手に存在します。戦後間もない1949年に、地元の人達によって発掘調査が行われました。当時では唯一古墳主体部の調査が行われ、その中からは副葬品とみられる紡錘車形石製品(ぼうすいしゃがたせきせいひん)や鉄製品等が出土しました。

○過去の調査結果
市が平成29年度に行った古墳の大きさや形を知るための調査によって、古墳の全長は45mほどと推定できましたが、その時も古墳が前方後円墳か?前方後方墳か?と形を特定することはできませんでした。また、古墳の周囲の溝から円筒埴輪(えんとうはにわ)が発見されています。

○前方後方墳である可能性大!?
今回、古墳の保存活用を目的とした調査を実施しました。その結果、古墳の周囲から幅6m以上の溝と埴輪の破片が見つかりました。溝は古墳の墳丘(ふんきゅう)に沿うとみられ、形や延びる方向等から、前方後方墳である可能性が高くなりました。

後方部(本紙左図上側)は近世以降に大きく削られていましたが、この溝の位置から、後方部は現状よりもひとまわり大きかったと考えられます。

■文化振興課からのお願いとお知らせ
○家を建てるときは一報を
開発でやむを得ず破壊される遺跡について、文化財保護法に定められた事項に基づき、事前に発掘調査をしています。住宅建設等の開発工事を行う計画があれば、文化振興課まで連絡してください。

○調査成果の展示
今回紹介した調査成果は、埋蔵文化財センターで展示しています(パンフレット有)。
展示日時:(火)~(日)午前9時~午後5時((月)が祝日の場合は開館、年末年始休館)

問合せ:文化振興課
【電話】77-4477

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU