文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー~お知らせ(2)

38/51

愛知県岩倉市

■ふれ愛タクシーを運行しています
高齢者や障がい者、子育て世代等の外出支援として、「ふれ愛タクシー」を運行しています。利用には事前登録が必要です。
対象者:
(1)満65歳以上の高齢者
(2)障がい者
(3)妊産婦(母子健康手帳取得日から出産予定日3か月後まで)
(4)小学校就学前児童(保護者の同乗必須)
(5)運転免許証返納者
(6)その他市長が特に必要と認める人
運行日・運行時間:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後6時
運行区域:市内全域
乗降場所:岩倉駅周辺を除く市内全域。ただし、出発地か目的地が自宅であること。
予約:事前予約が必要です。
利用料金:タクシー運賃に応じて3段階

※タクシー事業者の配車状況や天候等により、希望に添えない場合があります。

問合せ:協働安全課市民協働グループ
【電話】38-5803

■岩倉市農業振興事業助成制度
農業者等の皆さんが市内で取り組む高性能な農業機械・施設の導入や、消費者との交流イベント等の事業に対して助成を行っています。活用が考えられる事業がありましたら、相談ください。
助成対象事業・金額:認定農業者・農業活動団体等が令和6年度中に行う下表の事業を対象とします。
なお、審査会で審査のうえ、助成の決定を行います。
申請方法:4月1日(月)から19日(金)までに所定の申請用紙に必要事項を記入のうえ、商工農政課へ提出してください(応募用紙は商工農政課で受け取るか、市ホームページからダウンロードすることもできます)。

問合せ:商工農政課農政グループ
【電話】38-5812

■岩倉市ごみ分別アプリをご利用ください
スマートフォン対応のごみ分別アプリを配信しています。ぜひ活用ください。

▽収集日カレンダー
お住まいを設定することで、ごみの収集日がひと目で確認できます。収集日をアラームで通知する機能やメモを書きこめる機能も!

▽資源とごみの分別ガイド
分別区分ごとに確認できます。また、分別収集の場所を地図で確認できます。

▽分別検索
品目名(50音順)を入力して、どの分別区分で出せるかを検索できます。

・ごみ出しに関するよくある質問をQ and A形式で確認できる[よくある質問]や、楽しくごみの知識を習得できる[クイズ]機能もあります。

▽ダウンロード方法
「さんあ~る」で検索、または下記二次元コードにアクセスしてください。
(二次元コードは本紙をご覧ください)

問合せ:
清掃事務所【電話】66-5912
環境政策課廃棄物グループ【電話】38-5808

■愛知県後期高齢者医療制度の協定保養所利用助成事業
被保険者の皆さんの健康の保持増進を目的に、次の協定保養所に宿泊する場合、1人1泊につき1,000円を助成します(4月1日から翌年3月31日までの1年間で、全保養所合わせて4泊まで利用できます)。
詳しくは、上記問合先に電話するか、愛知県後期高齢者医療広域連合ホームページを確認してください。
※開館状況については、各保養所に直接問い合わせください。

問合せ:愛知県後期高齢者医療広域連合給付課
【電話】052-955-1205

■飼い犬には狂犬病予防注射を受けさせましょう
狂犬病は、狂犬病ウイルスを保有する犬などに咬まれたり、引っ掻かれたりしてできた傷口から、ウイルスが侵入することにより神経が侵される病気で、ヒトが感染し、発症するとほぼ100%死に至る恐ろしい病気です。現代の医学をもってしても有効な治療法はありません。

▽予防するには
感染しないようにするためには、犬にワクチンを接種させ、免疫をつけさせるしかありません。日本では、狂犬病予防法により、生後90日を過ぎた犬は「犬の登録」と「毎年1回の狂犬病予防注射」が義務付けられています。
狂犬病予防注射は、かかりつけの動物病院等で必ず受けてください。

▽狂犬病予防注射済票の交付
狂犬病予防注射を受けると、獣医師から「狂犬病予防注射済証明書」が発行されます。それを持参し、市役所3階の環境政策課へお越しください。狂犬病予防注射済票を交付します(手数料550円が必要です)。狂犬病予防法では、狂犬病予防注射済票を飼い犬に装着することが義務付けられています。必ず交付を受けてください。

▽登録事項の変更
犬が死亡した場合や、犬の所在地・飼い主など登録事項に変更があった場合は、環境政策課に届け出てください。

問合せ:環境政策課さくら・川・環境グループ
【電話】38-5808

■4月2日~8日は発達障害啓発週間です
毎年4月2日~8日は「発達障害啓発週間」、4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。
自閉症を始めとする発達障がいに対する理解と関心を深めていただき、障がいのあるなしによって分け隔てることなく、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現を目指し、全国各地で活動が行われます。

▽自閉症のパラアーティスト小島沙里香さんの作品展
日時:4月8日(月)~12日(金)
場所:市役所2階市民ギャラリー

問合せ:福祉課障がい福祉グループ
【電話】38-5809

■教育相談(事前予約制)
お子さんや保護者の皆さんが抱えている「心配ごと・悩みごと」について、よりよい方向を見付けていただく手がかりになることを願い、教育相談活動を行っています。相談内容が他に漏れることはありません。相談は無料ですので、気軽に相談ください。事前に電話での予約が必要です。
日時:毎週火曜日午後1時~4時、毎週木曜日午前9時30分~午後0時30分
場所:地域交流センターくすのきの家2階相談室
相談員:臨床心理士(教育支援センターカウンセラー)

問合せ:岩倉市教育支援センターおおくす
【電話】38-0300

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU