文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOGO TOPICS(とうごうトピックス)(1)

2/37

愛知県東郷町

今、知っておきたい情報をお届けします!

■[TOPIC 01]親子で有機野菜づくり体験
プロの農家さんが、体験農園(区画:1.5m×10m)での有機野菜づくりをフルサポート!
農機具はもちろん、栽培の知識や経験も一切不要‼
町では、環境にやさしい有機農業(※)を推進しています。親子で有機農業を楽しく学ぶ『体験』を通じて、「有機野菜のおいしさ」と「家族で育てる楽しみ」を味わってください。
※化学合成肥料や農薬を使用せず、環境負荷をできる限り低減する農業

▽募集内容
対象:次の要件の全てに該当する町内の世帯
(1)小学生以下の児童がいること
(2)親子で野菜づくりを体験する意欲があること
体験農園:ひまわり元気農園(諸輪小学校西側)
募集定員:10世帯(定員を超えた場合は抽選)
参加費:5,000円/世帯
事前説明会:5月12日(日)午前10時~
体験期間:事前説明会参加後~9月下旬

応募方法など詳細は、町ホームページをご覧ください

問い合わせ:産業振興課
【電話】0561-56-0740

■[TOPIC 02]援農ボランティアしてみませんか?~援農ボランティアと受入農家をマッチング~
●人と人とを有機的につなぐ農業支援
人手不足でお困りの農家の農作業を、無償でお手伝いしていただける「援農ボランティア」とその「受入農家」を募集します。特に町が推進している有機農業では、化学的に合成された肥料や農薬を使用しないため、除草や病害虫の駆除対策に通常の農法よりも作業が多く、人手不足が深刻です。農作業に関心のある人、土に触れたい人、オーガニック給食の取組に関わりたい人、有機農業に関心がある人など、また、ボランティアを受け入れたい農家は、是非、ご応募をお願いします。

●募集内容
▽援農ボランティアとして活動したい人(社会貢献活動として無償で農業の支援をしたい満18歳以上の人)
申込方法:希望する活動内容を産業振興課(電話連絡可)にご相談ください。その後、担当者から申込書(指定様式)の記入方法などを説明します。
活動場所:町内の農産物販売農家が耕作する農地など
活動時間:午前8時~午後5時の間(特定の曜日のみ、午前、午後など)
活動内容:土づくり、種まき、植付け、施肥、草取り、収穫などの栽培管理の補助など
その他:
・詳細は、希望する活動内容に応じて、町が受入農家とのマッチングを行い調整します。
・労働の対価として、いかなる場合も金銭の支給がない無償のボランティアの募集です。
・ボランティア活動保険に加入します。(保険費用は町が負担)

▽ボランティアを受け入れたい農家(販売農家限定。自給的な農家は対象外です。)
申込方法:作付状況や支援を希望する内容を産業振興課(電話連絡可)にご相談ください。その後、担当者から申込書の記入方法などを説明します。

問い合わせ:産業振興課
【電話】0561-56-0740

■[TOPIC 03]物価高騰対応重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯)
エネルギー・食料品価格等の物価高騰による負担を軽減するため、住民税均等割のみ課税世帯に1世帯あたり10万円の現金を給付します。

▽受給には手続きが必要です。
基準日(令和5年12月1日)において、世帯全員が令和5年度住民税所得割が課せられていない者のみで構成される世帯の世帯主(住民税均等割非課税世帯は除く)
手続方法:3月中旬以後に対象世帯の世帯主宛てに、給付金の案内文書を順次発送しています。6月14日までに福祉課へ返信用封筒で提出してください。
※修正申告などにより課税状況に変更があった場合には福祉課までご連絡ください。

問い合わせ:福祉課
【電話】0561-56-0732(ID:11688)

■[TOPIC 04]物価高騰対応重点支援給付金・価格高騰重点支援給付金(子ども加算)
エネルギー・食料品価格等の物価高騰による負担を軽減するため、物価高騰対応重点支援給付金(10万円)・価格高騰重点支援給付金(7万円)の対象世帯のうち、18歳以下の子どもがいる世帯に対して、子ども1人あたり5万円を追加支給します。

▽受給には手続きが必要です。
基準日(令和5年12月1日)において町に住民登録があり、令和5年度住民税が均等割のみ課税世帯または非課税世帯で、18歳以下の子ども(平成17年4月2日以後に生まれた子ども)を扶養している世帯主
※令和5年12月2日から令和6年8月31日までに生まれた子どもも対象になります。
手続方法:3月中旬以後に対象世帯の世帯主宛てに、給付金の案内文書を順次発送しています。8月31日までに福祉課へ返信用封筒で提出してください。
※修正申告などにより課税状況に変更があった場合には福祉課までご連絡ください。

問い合わせ:福祉課
【電話】0561-56-0732(ID:11689)

■[TOPIC 05]東郷町×名進研 連携協定事業講演会『令和6年春高校入試の総まとめ!今後の学習への取り組み方は!?』
令和6年春に実施された高校入試の内容を分析。
わかりやすく解説し、入試に向けた今後の学習の取り組み方を紹介する講演会を開催します。中学3年生はもちろん、中学1、2年生の皆様も是非、ご参加ください。

日時:5月12日(日)午前10時から(開場:午前9時30分)
場所:町民会館ホール
内容:
・第1部…令和6年春高校入試の総まとめ
・第2部…各教科の学習のポイント
対象:中学生(全学年)および保護者の皆さま
※興味がある人はどなたでも参加できます。
講師:名進研ホールディングス株式会社 教師
参加費:無料
定員:300人(定員に達し次第受け付け終了)
申込:町公式LINEアカウントから事前申込(本紙掲載の二次元コードから)
※簡単な手続きですので、事前申込にご協力ください。
※友だち登録をしていない人は、登録してから参加申込をしてください。
※事前申込をすることで当日スムーズに会場に入ることができます。
※LINEで事前申込をせず、当日参加する人は、受付で参加者名簿を記入していただきます。

問い合わせ:子育て応援課
【電話】0561-56-0736

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU