■要介護の前段階“フレイル”について
フレイルとは言わば「加齢により心身が衰えた状態」です。日本全国で介護予防のキーワードとして広まっています。今回はそんな「フレイル」についてご紹介します。
▽フレイルの3つの特徴
1…フレイルは健康と要介護の中間
〔健康⇔フレイル⇔要介護〕
フレイルは健康と要介護状態の中間です。フレイルの原因は低栄養、筋肉の減少、病気、ケガ、人との交流の減少などがあります。
2…健康な状態に戻れる
フレイルは、日々の生活を見直すことで健康な状態に戻ることが出来ます。
3…体力低下だけじゃない
フレイルには体、心、社会との関わりの3つの要素があります。体力はあっても「外出するのがおっくう」「最近、痩せてきた」などは、フレイルかもしれません。
(※詳しくは本紙をご覧ください。)
■でも、こんな疑問はありませんか?
・フレイルとロコモは違うの?
・ウォーキング以外にも何かできる?
・何歳からフレイル予防をしたらいいの?
そんな方は設楽町介護予防教室へご参加ください!
▽令和6年度設楽町介護予防教室
自分のため、家族のために必要な介護予防。3年後から違いが出てくる介護予防の基礎について、体を動かしながら楽しくご紹介します。
日程:各回13時30分~15時
・5月30日(木)…田口特産物振興センター
・6月6日(木)…愛厚ホーム設楽苑
・6月17日(月)…設楽福祉村
・6月27日(木)…津具総合支所
※詳細は各家庭に配布されたちらしをご覧ください。
健康相談を随時実施しています。電話で予約をお願いします。
問い合わせ先:したら保健福祉センター
【電話】62-0901
<この記事についてアンケートにご協力ください。>