■9月1日~9月10日は「屋外広告物適正化旬間」です
屋外広告物は、いろいろな情報をも与え、街に活気やにぎわいをもたらす一方で、経年劣化や管理不全による落下事故が起きるなど、私たちの安全な生活が脅かされることがあります。安全安心で美しいまちを目指して、良好な景観づくりにご協力をお願いします。
※設置する区域や場所、広告物の種類などによって、大きさや高さに加え、色彩も基準が異なりますので、事前にご相談ください。
※詳しくは本紙をご覧ください。
申込み:申請手続きなど詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ:建築住宅課 住宅・都市計画係
【電話】67-7403
■緑の募金(春期)へのご協力ありがとうございました
市民の皆さまや小中学校などから、今年も多くの募金が寄せられ、市では総額155万2,885円が集まりました。
お寄せいただいた募金は、公益社団法人にいがた緑の百年物語緑化推進委員会で取りまとめ、森林の整備や各地の緑化活動、緑の少年団の育成などさまざまな緑化事業に活用されます。
今後とも、緑の募金運動へのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
問合せ:農林水産振興課林業・水産振興係
【電話】63-3761
■災害時における避難支援のための名簿を整備しています
災害時に自ら避難することが困難な方が安全に避難できるよう、避難支援が必要な方の名簿「避難行動要支援者名簿」を整備しています。
名簿に登録した要支援者の氏名や住所、緊急連絡先などの情報は、自主防災組織、民生委員、消防団などと共有し、平常時からの見守りや災害時における避難支援に活用させていただきます。
◇名簿登録には申請が必要です
8月中旬に、高齢者のみ世帯や障がい者の方へ、申請の案内を個別にお送りします。自力での避難に不安があり、登録を希望される方は、申請してください。
◇登録内容の変更は届出が必要です
避難行動要支援者名簿に登録済みの方で、登録内容に変更が生じた場合は、変更の届け出をお願いします。また、対象ではない方でも名簿への登録は可能です。
申込み:申請書は、市役所防災課(本庁第1庁舎2階)または支所・行政サービスセンターへお申し付けください。
問合せ:防災課防災安全係
【電話】63-3125
■やめよう密漁!守ろう海のルール!!
昨年、佐渡海上保安署では、11人を密漁で検挙しており、近年増加傾向にあります。
一般の方が漁業権の設定されている場所でサザエやワカメなどを採る行為は、漁業法で禁止されており、違反すると100万円以下の罰金などが科せられる場合があります。また、アワビやナマコなどの一般の方の採捕は禁止されており、漁業者であっても許可や漁業権に基づかなければ採捕できません。違反すると3年以下の懲役又は3,000万円以下の罰金などが科せられます。
漁業者で許可や漁業権を有していても、許可などで定められた制限に違反する操業を行った場合は、罰則の対象となり、さらに、違法に採捕されたことを知りながら、これらを運搬、保管、取得、または処分の仲介・あっせんをした者に対しても同じ罰則が科せられる場合があります。
佐渡海上保安署では、密漁の根絶を目指し、取締りを強化しています。海のルールをしっかり守りましょう。
問合せ:佐渡海上保安署
【電話】27-0118
■「企業版ふるさと納税」による寄付をいただきました
◇サンフロンティア不動産株式会社 様(東京都千代田区)
長年にわたり観光や産業振興など地域の活性化について応援していただいているほか、平成29年度から、企業版ふるさと納税制度を活用した寄付をいただいています。
寄付金は、世界文化遺産登録に向けて歴史的・文化的建造物の修繕及び高効率エネルギー設備等の購入支援などによる再エネ・省エネ化の普及・啓発に活用させていただきました。
◇株式会社岐阜武 様(岐阜県瑞穂市)
二ツ亀の風景やトビシマカンゾウなどを題材としたシャツなどを販売し、その売上の一部が企業版ふるさと納税による寄付として寄せられました。
この寄付金は、大野亀のカンゾウ育成のために使わせていただきます。
■これまでに企業版ふるさと納税により寄付いただいた企業の皆さま(令和6年6月末時点)
◇能登半島地震からの復旧・復興に向けた緊急支援事業
株式会社青山製作所 様
◇「元気なしまびと」を起点とした「魅力あるしま」づくりプロジェクト
株式会社ビートレーディング 様
◇子どもが元気な佐渡が島(たからじま)プロジェクト
ZEROUM株式会社 様
合同会社1 様
(順不同)
◇企業版ふるさと納税制度って?
企業の皆さまが寄付を通じて、市の地方創生に向けた取り組みを応援できる制度です。
寄付額の一部は税制上の優遇措置が受けられることから、社会貢献をすることが企業にとってもメリットになる仕組みとなっています。
佐渡市には、令和6年4月から6月までに1,230万円の寄付金が寄せられました。
問合せ:総合政策課ふるさと創生推進係
【電話】63-3802
■ご寄付をいただき大変ありがとうございました
◇現金 5万3,219円
能登半島地震に伴う災害見舞金 華月湖清美会 様
問合せ:会計課
【電話】63-5111
◇佐渡特別支援学校オープンスクールのご案内
日時:9月24日(火)・25日(水) 午前10時~11時10分
内容:学校説明、各学部授業参観、教育相談(希望者のみ)
その他:どなたでも参観できます。ご希望の方は事前に担当までご連絡ください。
締切:9月6日(金)
問合せ・申込み:佐渡特別支援学校(担当・安藤)
【電話】22-2145
<この記事についてアンケートにご協力ください。>