秋の道 ゆとりとマナーで 事故ゼロへ
秋の全国交通安全運動 9月21日(土)~30日(月)
交通事故死ゼロを目指す日 9月30日(月)
■重点(1)
・反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
・横断歩行者の安全確保~渡るよサインの活用~(新潟県重点)
▽横断歩行者の保護は、ドライバーの義務です!
路面に標示された「ダイヤマーク」はその先に横断歩道があることを意味します。横断者がいる時は必ず横断歩道の直前で一時停止しましょう。
▽歩行者も安全確認、横断時は「渡るよサイン」の活用!
道路を横断するときは、手を上げるなど歩行者がドライバーに横断意思を伝える動作の総称です。横断前だけでなく、横断中も車の接近がないか確認しましょう。
■重点(2)
・夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
▽早めに前照灯を点灯し、ハイビームを活用しましょう
自分の車の存在を周囲の車や歩行者に知らせるためにも有効なため、暗くなったと感じる前に意識的に点灯しましょう。
▽飲酒運転は絶対にしない、させない、許さない
飲酒運転は悪質で危険な犯罪です。家族、友人、会社、飲食店など皆で協力し、飲酒運転を根絶しましょう。
■重点(3)
・自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
▽自転車ヘルメット着用と安全確保
自転車事故による死者の約5割は頭部に重大な傷害を負っており、ヘルメットの着用は万が一の事故の際、頭部への衝撃を軽減し、命を守ることにつながります。ヘルメットは安全性を示すマーク(JIS、SG、CEマークなど)のついたヘルメットを着用し、自転車を安全に利用しましょう。
▽特定小型原動機付自転車について
特定小型原動機付自転車を利用する際は、ヘルメットを着用し、車道の左側端を通行するなど交通ルールを守りましょう。
■止まって!横断歩道キャンペーン
止まって!横断歩道キャンペーンは通年運動ですが、9月21日(土)~30日(月)は取組重点期間です。横断歩行者事故は、昨年に比べ、発生件数、負傷者数は減少していますが、死者数は増加しています。こどもや高齢者へ保護意識を持った、思いやりのある運転をお願いします。
問い合わせ:環境課公害交通係
【電話】内線252
<この記事についてアンケートにご協力ください。>