誰もがある日突然、犯罪などの被害者やその家族、遺族となる可能性があります。市は、犯罪被害者などが受けた被害の早期の回復や軽減を図り、誰もが安心して暮らすことができる地域社会の実現を目指すため、妙高市犯罪被害者等支援条例を制定しました。犯罪被害者が再び平穏な日常生活を送れるよう、関係機関と連携し、支援を行います。
■犯罪被害者は社会全体で支える必要があります
犯罪被害者は、無理解や無関心からの二次的被害に苦しむことがあります。社会全体の理解と支援が孤立させず、社会的な再建の大きな力となります。犯罪被害者への理解を深め、心情に寄り添った行動をお願いします。
○市民の皆さんにお願いしたいこと
・被害前と同じように犯罪被害者と接しましょう
・SNSなどへの犯罪被害者に関する書き込みは、被害にあわれたかたの心情に配慮し、控えましょう
・犯罪被害者等支援に関する行事に積極的に参加し、理解を深めましょう など
○事業者の皆さんにお願いしたいこと
・犯罪被害者の採用や犯罪被害にあった従業員の勤務に配慮しましょう(捜査や裁判への対応のための休暇の取得など)
・犯罪被害にあった従業員が、福利厚生制度などを適切に利用できるよう配慮しましょう
・犯罪被害者等支援の取組に積極的に協力し、理解を深めましょう など
■支援の概要
(1)相談の受付・手続きの案内
犯罪被害者が抱えているさまざまな問題について、市環境生活課で相談に応じます。相談者に対して、必要な情報の提供や助言、市で手続き可能な制度の案内などを行うほか、必要に応じて関係機関との連絡調整を行います。
受付時間:月~金曜の8時30分~17時15分(年末年始を除く)
(2)見舞金の支給
犯罪行為により亡くなられたかたの遺族や、犯罪行為により重傷病を負われたかたに対し、見舞金を支給します。
■電話相談はこちら
○10万円新潟県犯罪被害者等支援総合窓口…支援策の情報提供や各相談機関の紹介
【電話】025-280-5249
月~金曜8時30分~17時15分
○犯罪被害者支援室(新潟県警察本部)…支援制度や給付金の紹介
【電話】025-285-0110
月~金曜8時30分~17時15分
○にいがた被害者支援センター…各種相談、病院や裁判所への付き添いなど
【電話】025-522-3133(上越)
月~金曜10~16時
見舞金制度は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。
総合的な窓口・問合せ:環境生活課 生活・交通グループ
【電話】74-0032
<この記事についてアンケートにご協力ください。>