文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで「命」を支え合う 心が疲れたら助けを求めよう!

5/42

新潟県柏崎市

1人でストレスや悩みを抱えていませんか?身近に悩んでいる人はいませんか?
心の健康と大切な「命」を守るためにできることを紹介します。

■心のサインを見逃さないで
ストレスとうまく付き合えなくなると、心や体、行動面でストレスサインが出ます。「いつもと違う」という変化に早めに気付くことが大切です。まずは右の表でチェックしてみましょう。
チェックの数が多いほど、心身の疲れがたまっている可能性があります。ストレスの要因となる問題は、1人で解決できないこともあります。心身の不調を感じる時、不安な時は、1人で抱え込まず、身近な人や専門家に相談することが大切です。

▽Check
・憂鬱(ゆううつ)な気分が続く
・物事に集中できない
・イライラする
・何もやる気がしない
・食欲がない・増えた
・頭痛・めまい・肩こりなどがある
・よく眠れない
・寝ても疲れが取れない
・人に会いたくない
・仕事や家事がはかどらない
・飲酒量が増えた
・身なりに関心がなくなった

■相談員による心の健康相談
健康推進課(元気館内)

まずは話してみませんか?
電話や来所で相談できます。

日時:月~金曜の8:30~17:00(祝日を除く)
電話:来所相談は予約が必要です
【電話】20-4214

▽相談すると…
(1)気持ちの整理ができる
(2)助けになる制度やサービスの詳しい情報を知ることができる
(3)一緒に解決策を考えてもらえる

■あなたの気付きが、周りの人の心と命を支えます
心の不調やさまざまな要因が重なり、自殺に追い込まれてしまうことがあります。
コロナ禍の影響もあり、全国の自殺者数は増加傾向です。柏崎市の自殺死亡率(人口10万人当たり)は、全国より高い傾向にあります。

▽自殺率の推移

出典:厚生労働省「地域における自殺の基礎資料」

■「ゲートキーパー」を知っていますか?
いつもと違う様子に気付き、声をかけ、話を聴き、支援につなぐ、見守るといった役割をゲートキーパーと言います。
1 気付く…心のサインに気付く

2 話を聴く…本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける

3 つなぐ…適切な支援につなぐ

4 見守る…寄り添い、見守る

▽市内では多くの方が研修を受け、ゲートキーパーとして活動しています
・市内の高校、大学、市職員、企業、地域などで、ゲートキーパー養成研修を行っています。
・小・中学生への「SOSの出し方教育」では、劇を通して相談することの大切さを伝えています。
・自殺予防活動団体「ハートスクラムかしわざき」では、交流会や研修会などを通して、ゲートキーパーとして活動しています。

悩みを抱える人を見かけたら、まずは声をかけてみませんか?
一人一人の大切な「命」を守るためには、身近な人や、地域全体での見守りが大切です。

問合せ:健康推進課
【電話】20-4214【FAX】22-1077

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU