保育:各開催日の10日前まで
1.一般向け講座 あなたもなれちゃう!デジタル住民―山古志の挑戦―
日時:7月9日(火)午後7時~8時30分
講師:山古志住民会議代表・竹内春華さん
定員:20人〔先着〕
料金:500円
持ち物:スマートフォンやタブレット端末(ある人)
申込み:6月10日(月)から(HP可)
電子住民票を兼ねた山古志地域の名産・錦鯉がモチーフのデジタルアート。購入した人はデジタル住民に認定され、実際に住んでいなくてもインターネットを通じて地域づくりに参加できます。
2.子ども向け講座
(1)北越コーポレーションで紙をつくろう!―ながおか企業探検隊―
日時:8月7日(水)午前9時30分~午後0時30分
集合:アオーレ長岡など
講師:同社長岡工場総務担当課長・佐藤隆樹さん
対象:小学生と保護者
定員:10組〔抽選〕
料金:500円
持ち物:帽子
(2)光のふしぎを知ってキラキラかがやく光万華鏡をつくろう!
日時:8月7日(水)午後2時~3時30分、8日(木)午前10時~11時30分、午後2時~3時30分
講師:長岡工業高等専門学校元教授・丸山一典さんほか
対象:小学生と保護者
定員:各20組〔抽選〕
料金:各200円
(3)小国和紙を漉(す)いてオリジナルはがきをつくろう
日時:8月9日(金)午後2時~3時30分
講師:長岡造形大学紙漉きサークル
対象:小学3~6年生と保護者
定員:20組〔抽選〕
料金:1,500円
持ち物:半袖または腕まくりができる服
(4)ミライエ長岡のピクトグラムをみんなで生み出そう!
日時:8月10日(土)午後2時~4時
場所:ミライエ長岡
講師:長岡造形大学准教授・吉川賢一郎さん
対象:小学3~6年生と保護者
定員:15組〔抽選〕
料金:500円
持ち物:筆記用具
(5)天体望遠鏡をつくって星空を見てみよう!
日時:8月10日(土)・17日(土)・24日(土)午後7時~8時30分(計3回)
場所:さいわいプラザ
講師:NPO法人星空ファクトリー事務局長・長野親情さん
対象:小学生と保護者
定員:20組〔抽選〕
料金:6,000円
持ち物:三脚
(6)家づくりボードゲーム「ケンチCube(キューブ)」で遊ぼう!
日時:8月16日(金)午後2時~3時30分
講師:長岡造形大学教務補助職員・林飛良さん
対象:小学生と保護者
定員:20組〔抽選〕
料金:500円
(7)ろうそくパワーで回る灯ろうをつくろう!
日時:8月17日(土)午後2時~4時
場所:長岡工業高等専門学校
講師:同校嘱託教授・河田剛毅さん
対象:小学3~6年生と保護者
定員:20組〔抽選〕
料金:800円
持ち物:はさみ、ものさし、ホチキス(ある人)
(8)超強力磁石でリニアモーターの仕組みを学ぼう!
日時:8月18日(日)午後2時~3時30分
講師:三条市立大学教授・片桐裕則さん
対象:小学4~6年生と保護者
定員:18組〔抽選〕
料金:500円
(9)木箱の楽器「カホン」をつくって演奏しよう!
日時:8月19日(月)午後2時~3時30分
講師:長岡造形大学准教授・羽原康成さんほか
※「羽原」の「羽」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
対象:小学生と保護者
定員:20組〔抽選〕
料金:1,500円
(10)「ほうしゃせん」を見てみよう!
日時:8月24日(土)午後2時~3時30分
講師:東京大学准教授・村上健太さんほか
対象:小学生と保護者
定員:20組〔抽選〕
料金:500円
(1)~(10)いずれも
申込み:7月9日(火)までに窓口またはHPで
→【電話】39・3300
<この記事についてアンケートにご協力ください。>