文字サイズ
自治体の皆さまへ

子ども・教育

7/18

東京都国立市

■6月分からの児童手当・特例給付および児童育成手当の受給資格の確認のため、現況届の提出が必要です
対象の方には、現況届の用紙を郵送しましたので、次のとおり提出してください。

・児童手当・特例給付:次の(1)〜(8)のいずれかに該当する方
(1)配偶者からの暴力等により国立市に避難しており、国立市に住民票がない
(2)戸籍および住民基本台帳上に記載のない児童(いわゆる無戸籍児童)を養育している
(3)離婚協議中で配偶者と別居している
(4)法人である未成年後見人
(5)里親や施設設置者
(6)単身赴任等により児童と別居している
(7)児童の父母が海外におり、その児童を国立市内で養育していて、父母から児童手当法上の指定を受けている
(8)過年度に未提出の現況届がある

・児童育成手当:受給している方全員
申請:6月3日(月)〜28日(金)に、現況届に同封の返信用封筒で、問合せまで郵送
※現況届または公簿により受給資格を審査した結果、所得超過等により受給資格が消滅する場合や、児童手当・特例給付の手当区分が変わる場合は、10月までに審査結果を郵送します。

問合せ:子育て支援課子育て支援係

■中学校用教科書採択が行われます
今年度は、来年度以降に中学校で使用する教科書を決める年です。教科書採択においては、法令および「国立市立学校教科用図書採択要項」に基づき、調査研究委員会および審議会で十分調査のうえ審議し、適切かつ公正に採択事務を行っていきます。

4月:教育委員会が、調査研究委員、審議委員を依頼します。
7月上旬まで:調査研究委員会は、文部科学省の検定に合格した教科用図書のすべての調査・検定を行い、審議会に報告します。
8月下旬まで:審議会は調査研究委員会の報告を受けて審議を行い、結果を教育委員会に報告します。教育委員会は、審議会の結果の報告を受けて審議を行い、教科書を採択します。

審議の参考とするため、市民の皆さんの意見をお待ちしています。
日時:7月2日(火)まで
※各場所の休館日は除く。
場所:中央図書館、公民館、南市民プラザ図書館分室

問合せ:教育指導支援課指導支援係

赤ちゃんが生まれる前に遊びにきませんか?
赤ちゃんとの生活をイメージしながら、ゆっくりおしゃべりしましょう。
日時:6月25日(火)午後2時〜3時30分
場所:矢川プラス2階 こどもラボ
対象:市内在住または在住予定の初産婦とそのパートナー
費用:無料
申込み:Google(グーグル)フォーム(タイトル横の二次元コード)より

問合せ:矢川プラスここすきひろば【電話】505-6552

■小学生保護者向け「-子育てプログラム-1日コース」
「つい怒ってしまい自己嫌悪におちいる」「どう接したらよいかわからない」など、お子さんへの対応の難しさに困っていませんか。子育てプログラムでは、お子さんを知ること、褒めること、叱ることなど、それぞれのお子さんへの対応を講義や活動を通して学びます。お子さんの成長を一緒に見守っていきましょう。
日時:7月6日(土)午後1時30分〜4時
場所:保健センター1階
対象:市内在住の小学生の保護者の方
定員:12名
保育:3名程度。申込時にお申し出ください。
申込み:6月7日(金)〜21日(金)に問合せまで電話

問合せ:子育て支援課子ども保健・発達支援係(保健センター内)【電話】574-3311

■壊れてしまった大切なおもちゃをおもちゃドクターがなおします
おもちゃ病院
日時:6月15日(土)午後1時〜3時
費用:無料
申込み:不要
※部品交換の場合、費用がかかることがあります。

場所・問合せ:中央児童館【電話】575-3224
※芸術資源館(東3-15-11)では、毎月第1土曜日午後1時〜3時に実施しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU