文字サイズ
自治体の皆さまへ

認知症と、ともに生きる。

1/11

東京都墨田区

認知症は、高齢になるほど発症する可能性が高まる病気です。高齢化が進む今後は増加が予想され、2040年には高齢者の6.7人に1人が認知症になると言われています。
誰もがなるかもしれない身近な病気だからこそ、私たちは自分自身の認知症観を見つめ直し、認知症と向き合っていく必要があります。認知症とともにみんなで生きていくために、自分事として認知症を考えてみませんか?

◆認知症は「自分事」
認知症は誰もがなり得る病気です。一足先に認知症になった方の貴重な経験や工夫は、私たちの将来の助けになり、地域の暮らしやすさにもつながります。

◆できること・やりたいことはたくさん
認知症になったら何もできなくなったり、わからなくなったりしてしまうわけではありません。本人の声を聴き、本人がすること、やりたいことを尊重することが大切です。

◆地域の一員として自分らしく暮らしていく
認知症になっても、住み慣れた地域で周囲の人とつながりながら、自分の役割をもって過ごしたい想おもいは変わりません。認知症の有無にかかわらず、ともに暮らしていける地域をめざします。

◆認知症当事者の声
好きなことや新しいことに自分のペースで取り組むのが日々の楽しみです。
認知症と上手に付き合いながら、これまでどおり趣味などを通じていろんな人とつながっていきたいです。

◆9月は認知症月間 認知症月間関連イベント
来月の認知症月間に合わせて、認知症に関する講座や展示等を開催します。ぜひ、お越しください。

◇認知症サポーター養成講座
認知症に関する正しい知識や、認知症の方との接し方を学び、認知症とともに生きることについて考えます。
日時・場所・定員:下表のとおり
対象:区内在住在勤在学の方
費用:無料
申込み:事前に下表の各申込先へ

◇認知症企画展示
区の認知症関連事業を紹介するほか、遊びながら認知症のことを学べる「すみだオレンジかるた(すみだ認知症サポートかるた)」の展示や「認知症ケアパス」の配布等を行います。
日時:9月11日(水曜日)から17日(火曜日)までの午前8時半から午後9時まで
*初日は午後1時から、最終日は正午まで
場所:区役所1階アトリウム
費用:無料
申込み:期間中、直接会場へ

◇認知症普及啓発講座
今年は「決して他人ごとではない認知症」をテーマに、区内8か所の高齢者支援総合センターで特色ある講座を行います。内容・日時等の詳細は区HPをご覧ください。

◇認知症本人ミーティング
認知症の方同士がカフェで一緒に過ごしながら、自由に会話や交流をする場です。9月中に区内で開催します。詳細はお問い合わせください。

SDGs(エスディージーズ)は、私たちがこの地球で暮らし続けていくために、2030年(令和12年)までに達成をめざす世界共通の17の目標です。こちらに掲載する事業がめざす目標をアイコンでお知らせします。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問い合わせ:高齢者福祉課地域支援係
【電話】03-5608-6178

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU