■その3 グラフで見た多摩市の決算
『多摩市の財政はどんなところに不安があるのですか?』
「まず、人口推計のグラフを見てニャ。
老年人口の比率は令和5年は29.3%だけど、令和32年には40.7%になる見通しだニャ。そのため、介護に必要なお金などが増加していくニャ。
また、生産年齢人口が減っていくと税収も減るかもしれないニャ。」
・人口推計(年齢構成比)グラフ
※本紙をご参照ください。
「次に、歳入構成の推移だニャ。
20年前と令和4年度とで、どんな変化があったのか見てみるニャ!」
・歳入 構成の推移
※本紙をご参照ください。
▽地方債・繰入金
歳出で工事が多いときは、増加する
▽国庫・都支出金
1年間に市が行ったことによって増減。令和4年度はコロナや物価高騰対策の補助金で増加
▽市税
これまでのピークだった平成11年度を抜いて、過去最高。
でも、ふるさと納税や人口構成の変化で今後減少する可能性も
「次に、歳出の目的別の推移だニャ。
20年前と比べると、民生費・教育費・衛生費が増えているニャ。」
・歳出 目的別経費の推移
※本紙をご参照ください。
▽教育費
学校の整備などがあると増える。令和4年度は中央図書館の整備があったから多い
▽衛生費
近年はコロナ対策により、多くなっている
▽民生費
社会保障経費が多くを占める。
高齢化に伴ってどんどん増加している
「あと、今後多摩市にある多くの公共施設が更新時期を迎えることを知っているかニャ?
公共施設の整備や更新には、一時的に大きな財政負担が生じるため、基金(貯金)や地方債(借金)を計画的に活用して、「世代間の公平性」を確保しつつ、将来世代に「つけをまわす」ことのないようにしているニャ。」
・基金の内訳と推移
※本紙をご参照ください。
■その4 もっと知りたいあなたへ
決算についてもっと知りたい方はここを見てニャ!
※多摩市の財政状況(決算の概要)
※主要施策の成果説明書・基金の運用状況調書
本紙の二次元コードをご参照ください。
◇令和4年度の行財政改革の取り組み
令和4年度は、教育委員会の執務室移転に伴うオンライン会議システムの導入や請求関係書類の押印省略などにより、業務効率の向上に取り組みました。全70項目の取り組みのうち、59項目を達成しました。内容について詳しくは、公式ホームページをご覧ください。
ID:1004952
問い合わせ:行政管理課
【電話】338-6948
<この記事についてアンケートにご協力ください。>