■子ども創造キャンパスひなた村
○虫に会いに行こう!「夜の童話の森に会いに行こう!」
対象:18歳以下の子どもとその保護者
日時:8月10日(土)午後6時~8時(雨天中止)
定員:40人(申し込み順)
申込み:7月3日午後1時から電話で同キャンパスひなた村(【電話】722-5736)へ
持ち物やイベント内容等の詳細は、お問い合わせいただくか、同キャンパスひなた村HPをご覧ください。
■小学生向け講座 ちょっぴり図書館員になってみよう!
休館日の図書館で、図書館員のお仕事体験を行います。館内の写真撮影もできます。
対象:市内在住、在学の小学生(保護者の同伴可)
日時:7月29日(月)午前10時15分~11時45分
場所:中央図書館
定員:12人(申し込み順)
申込み:7月7日午前10時から直接または電話で同館4階メインカウンター(【電話】728-8220)へ(申し込みは2人まで)。
■生涯学習センター おしゃべりの会 エンジョイタイム
子育て中のママたちが運営する息抜きの場です。子育ての情報交換をしながら保護者同士でお話ししませんか。折り紙や手遊びの時間もあります。
対象:市内在住の子育て中の保護者とその子ども(保護者のみの参加も可)、妊婦の方
日時:7月11日(木)午前10時30分~11時45分(出入り自由)
場所:同センター6階保育室
定員:9組(先着順)
問合せ:同センター
【電話】728-0071
■生涯学習センター 親と子のまなびのひろば
○パパと一緒にきしゃポッポ
対象:市内在住の0~1歳児(2歳になった月の末日まで)とその父親
日時:7月21日(日)午前10時~正午(自由遊び時間含む)
場所:同センター
内容:スキンシップ遊び、手作りおもちゃ製作等
定員:9組(申し込み順)
申込み:7月1日午前9時から電話で同センター(【電話】728-0071)へ。
■なぞの深海生物をつくろう!
自由に想像して描いた深海生物が不思議なサウンドに乗って深海を泳ぎます。
対象:市内在住、在学の小学生
日時:8月4日(日)、午後1時~2時30分、午後3時~4時30分(各回とも同一内容)
場所:町田第一中学校図書室「ここまちベース」他
内容:工作、リズム遊び
講師:東京造形大学教授・石賀直之氏
定員:各20人(申し込み順)
申込み:申し込みフォーム(本紙二次元コード)で申し込み。
問合せ:
さがまちコンソーシアム事務局ここまちベース担当【電話】090-1294-5366(受付時間…祝休日を除く火~土曜日の午前9時~午後5時)
町田市生涯学習センター【電話】728-0071
■チリとチリリ どいかや 絵本の世界展 関連ワークショップ
展覧会の詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。
○チリリン風鈴をつくろう!
対象・日時:
(1)5歳~小学2年生とその保護者…8月3日(土)午前10時30分~正午
(2)小学3~6年生…8月3日(土)午後2時~3時30分
各回とも同一内容
内容:絵を描いたり和紙を貼ったりしてオリジナルの風鈴を作る
定員:(1)15組 (2)15人
申し込み順
○キランキランちょうちんをつくろう!
対象・日時:
(1)5歳~小学2年生とその保護者…8月10日(土)午前10時30分~正午
(2)小学3~6年生…8月10日(土)午後2時~3時30分
各回とも同一内容
内容:「チリとチリリ よるのおはなし」のお祭りに登場するちょうちんを作る
定員:(1)15組 (2)15人
申し込み順
○共通
場所:町田市民文学館
講師:画家・菅野春佳氏
費用等:各500円(材料費)
申込み:7月2日正午から電話で同館(【電話】739-3420)へ。
■作品募集中!ことばらんどショートショートコンクール2024
自由な発想やアイデアでつづられたショートショートの応募をお待ちしています。
対象:市内在住、在学の小学生~高校生
応募要件:400字詰め原稿用紙1~5枚で創作(未発表のオリジナル作品に限る)
作品は返却しません。作品の著作権は町田市に帰属します
表彰:部門ごとに市長賞、教育長賞、東京町田・中ロータリークラブ会長賞、森村誠一賞等
応募締切:9月20日(金)〔必着〕
応募方法:直接町田市民文学館または各市立図書館へ(郵送の場合は町田市民文学館へ)
学校単位でまとめて応募することもできます。詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。
問合せ:町田市民文学館
【電話】739-3420
<この記事についてアンケートにご協力ください。>