■健康づくり健診
日時:6月28日(金)
(1)8:45
(2)9:15
(3)9:45
(4)10:15から
(各1時間程度)
場所:総合庁舎本館3階保健予防課
内容:身長・体重・血圧測定、尿・血液検査
対象:1年以内に同健診を受けていない、16~39歳の区内在住者
定員:60人(先着)
費用:健診料500円(生活保護受給者などは無料)
申込み:6月3日から、区Webで、保健予防課保健管理係へ
【電話】5722-9396
保育(5カ月~3歳未満の子ども…各先着3人)希望者は申込時に予約
■みんなの栄養相談
〔1〕食生活・糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病の栄養相談
日時:6月27日(木)
(1)9:15
(2)10:15
(3)11:15から
(各30分程度)
定員:各2人(先着)
〔2〕乳幼児の食事相談
日時:6月27日(木)
(1)13:15
(2)14:15
(3)15:15から
(各30分程度)
対象:乳幼児の保護者
定員:各1人(先着)
〔1〕〔2〕共通
場所:碑文谷保健センター(碑文谷4-16-18)
申込み:〔1〕は電話で、〔2〕は区Webで、6月3~14日に、碑文谷保健センター保健サービス係へ
【電話】3711-6446【FAX】5722-9330
■親子食育セミナー「幼児の食事とおやつ」
日時:6月24日(月)15:00~16:00
場所:総合庁舎本館3階保健予防課
内容:幼児期の食事についての講話とおやつの試食
講師:栄養士 來原知子氏
対象:1歳6カ月〜2歳5カ月の子どもと保護者
定員:8組(先着)
申込み:区Webで、6月3~20日に、保健予防課保健サービス係へ
【電話】5722-9503
■もぐもぐピカピカ歯みがき教室
日時:7月1日(月)10:00~11:30
場所:総合庁舎本館3階保健予防課
内容:1歳頃の食事の進め方、口くう発達の話と歯みがき練習
講師:歯科衛生士ほか
対象:1歳〜1歳2カ月の子どもと保護者
定員:15組(先着)
申込み:区Webで、6月3〜27日に、保健予防課保健サービス係へ
【電話】5722-7057
■健康大学教養講座「骨粗しょう症の予防について」
日時:7月10日(水)14:00~15:00
場所:総合庁舎本館2階大会議室
内容:骨粗しょう症の正しい知識と予防方法
講師:目黒ゆうあいクリニック院長 宮島久幸氏
定員:100人(先着)
申込み:区Web、電話で、6月3~28日に、健康推進課健康づくり係へ
【電話】5722-9584【FAX】5722-9329
手話通訳希望者は6月14日までに予約
■災害時巡回栄養相談チームの会員を募集します
災害時に巡回栄養相談ができる管理栄養士、栄養士の資格がある区内在住・在勤者が対象です。平常時は災害時の栄養相談に必要な知識・スキル向上のための勉強会を行います。
詳細はお問い合わせください。
問合せ:保健予防課保健サービス係
【電話】5722-9503【FAX】5722-9508
■6月は蚊の発生防止強化月間
蚊(ボウフラ)の発生を防ぐために、不要なたまり水をなくし、やぶや草むらは定期的に手入れをしましょう。また、蚊は感染症を媒介することがあります。長袖の着用や虫よけ剤の使用などで、蚊に刺されないよう気を付けましょう。
問合せ:
・蚊の発生対策は生活衛生課環境衛生係【電話】5722-9500
・感染症の相談は感染症対策課【電話】5722-9896
■スズメバチの巣を駆除します
私有地内に作られたスズメバチの巣で、(1)~(3)全てに該当する場合は、区が費用を負担して駆除します。詳細はお問い合わせください。
対象:
(1)スズメバチが活動中の巣
(2)所有者または管理者からの依頼
(3)巣が3m以下の高さにある
問合せ:生活衛生課環境衛生係
【電話】5722-9500【FAX】5722-9367
<この記事についてアンケートにご協力ください。>