■親子そうさく教室
いろいろな材料を使って、昆虫標本を作ります。
日時・会場:
・7月27日(土曜日)…水元学び交流館(南水元2-13-1)
・7月28日(日曜日)…亀有学び交流館(お花茶屋3-5-6)
・8月3日(土曜日)…柴又学び交流館(柴又5-33-8)
・8月17日(土曜日)…にこわ新小岩(西新小岩4-33-2)
いずれも午前9時~11時30分
対象:小学生と保護者各日18組(1組2人)
費用:1組1,000円
申込方法:オンライン申請で、7月8日(月曜日)まで(多数抽選)。
担当課:生涯学習課
【電話】03-5654-8512
■音と電気のふしぎ スピーカーをつくろう
区民大学単位認定講座。
日時:7月28日(日曜日)(1)午前10時30分~正午、(2)午後2時~3時30分
会場:科学教育センター未来わくわく館(新宿6-3-2)
対象:小学生と保護者各回12組(保護者1人につきお子さん2人まで、未就学児は同席不可)
費用:1人300円
申込方法:オンライン申請かハガキ(「本紙2面上欄記入事項と希望回((1)か(2)のいずれか)」を記入)で、7月16日(火曜日)(必着)まで(多数抽選)。
申込み・担当課:〒124-8555 葛飾区役所生涯学習課
【電話】03-5654-8475
■親子体験教室 オリジナル手作り乾電池
電池のリサイクルを学び、オリジナル乾電池を作ります。
日時:8月2日(金曜日)午後1時30分~3時30分
対象:区内在住の小学3~6年生と保護者8組(保護者1人につきお子さん3人まで)
保育:2歳以上就学前のお子さん10人
申込方法:オンライン申請か、往復ハガキ・ファクス(「本紙2面上欄記入事項、保育希望の方はお子さんの名前(フリガナ)と年齢」を記入)で、7月12日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。
会場・申込み・担当課:〒124-0012 立石5-27-1 ウィメンズパル内消費生活センター
【電話】03-5698-2316【FAX】03-5698-2315
■夏休みリサイクル教室
牛乳パックを使用して小物入れを作ります。
日時:7月26日(金曜日)午後1時30分~3時30分
対象:区内在住の小学生と保護者8組(保護者1人につきお子さん3人まで)
保育:2歳以上就学前のお子さん10人
申込方法:オンライン申請か、往復ハガキ・ファクス(「本紙2面上欄記入事項、保育希望の方はお子さんの名前(フリガナ)と年齢」を記入)で、7月8日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。
会場・申込み・担当課:〒124-0012 立石5-27-1 ウィメンズパル内消費生活センター
【電話】03-5698-2316【FAX】03-5698-2315
■夏休み子ども議場見学会
普段はなかなか入ることのできない議場を見学して、区議会の仕組みを学びます。
日時:8月2日(金曜日)午前10~11時
会場:区議会議場(立石5-13-1)
対象:区内在住の小学3年生~中学3年生20人(保護者同伴可)
申込方法:6月27日(木曜日)午前9時から電話かファクス(「本紙2面上欄記入事項、学校名、保護者の氏名」を記入)で(先着順)。
申込み・担当課:区議会事務局
【電話】03-5654-8503【FAX】03-5698-1543
■親子自然あそび教室
水の中にいる生き物を中心に、野草園にいる生き物の観察をします。
日時:7月20日(土曜日)午前10~11時
対象:3~5歳のお子さんと保護者5組(1組2人)
申込方法:電話か窓口で、7月7日(日曜日)午後6時まで(多数抽選)。
会場・申込み:鎌倉公園野草園管理所(鎌倉3-22-1)
【電話】03-3659-7655
担当課:公園課
■親子自然観察会 セミの羽化を見てみよう
日時:7月26日(金曜日)午後6時30分~8時
会場:青戸地区センター(青戸5-20-6)、青戸平和公園(青戸4-23-1)
対象:区内在住の小・中学生と保護者10組(1組3人まで)
費用:1人50円
申込方法:オンライン申請で、7月10日(水曜日)まで(多数抽選)。
問合せ:NPO法人水元ネイチャープロジェクト(市原)
【電話】03-3696-8420
担当課:環境課
■水元かわせみの里イベント[夏休み自由研究シリーズ]
◇うんちから動物の食べものを調べよう
水元公園に生息する動物が何を食べて暮らしているのかを、うんちの中身から調べます。
日時:7月25日(木曜日)午前9時30分~11時30分、午後1~3時
◇虫のすみかを作ろう
日時:8月1日(木曜日)午前9時30分~11時30分、午後1~3時
いずれも
対象:小学生各回10人(3年生以下は保護者同伴)
申込方法:オンライン申請・電話・窓口で、7月2日(火曜日)午後5時30分まで(多数抽選)。
会場・申込み:水元かわせみの里(水元公園8-3)
【電話】03-3627-5201
担当課:環境課
■東京聖栄大学連携講座 食品の科学シリーズ 食品が変化する不思議
区民大学単位認定講座。
食品の色や形、状態の変化を、実験や実習を通して体験・観察します。
日時・内容:
・8月7日(水曜日)午前10時~正午…ジュースを透明にしてみよう リンゴジュースが大変身
・8月7日(水曜日)午後2~4時…パンはなぜ膨らむの?酵母の発酵パワーに注目
・8月8日(木曜日)午前10時~正午…野菜の色を利用してみよう タマネギの皮で草木染め
・8月8日(木曜日)午後2~4時…つぶつぶゼリーをつくろう 小さな丸いつぶつぶの正体は?
会場:にこわ新小岩(西新小岩4-33-2)
対象:区内在住・在学の小学5・6年生と保護者各回18人
費用:1人500円
申込方法:オンライン申請で、7月22日(月曜日)まで(多数抽選)。
担当課:障害学習課
【電話】03-5654-8475
<この記事についてアンケートにご協力ください。>