■[表彰11.21(火)]第70回 真岡市教育祭
教育祭がKOBELCO真岡いちごホール(真岡市民会館)小ホールで開催され、今年度は4部門において、79人3団体の方々が受賞されました。(敬称略・順不同)
※詳細は、本紙またはPDF版8ページをご覧ください。
■[表彰11.16(木)]救命講習の経験と助けたい思いが命をつなぐ 6人の勇気ある行動に感謝
芳賀地区広域行政事務組合消防本部で、人命救助協力者表彰式が行われました。表彰を受けた6人は、令和5年6月21日に“サイゼリヤイオンタウン真岡店”にて、心肺停止状態となった女性に、迅速な119番通報やAEDを使用しての一次救命処置を行い、救命に貢献しました。6人の「絶対助けたい」という思いと勇気ある行動が救命につながりました。
■[表彰11.24(金)]真岡北陵高校社会貢献活動で表彰 “真ごころカード”で心をつなぐ
真岡北陵高校介護福祉科の生徒が主体となっている生活福祉部の活動が「輝く“とちぎ”づくり表彰」で優秀賞を受賞しました。この活動は、コロナ禍でも高齢者とつながる事はできないかとの思いから始まり、生徒たちが作成したメッセージ入りのカードが、社会福祉協議会の協力のもと、老人給食サービスで提供するお弁当に添えて高齢者に届けられています。
■[表彰12.4(月)]真岡ふたば幼稚園環境保全活動で表彰 自然を大切に思う心を育てる
真岡ふたば幼稚園が、令和5年度ふれあいの森林づくり表彰で国土緑化推進機構理事長賞を受賞しました。同園は、磯山において行われている落ち葉さらいなどの森林保全活動や、養蜂体験、花の寄せ植えを通して、園児たちの自然を大切に思う心や行動する力の育成に努めています。環境との関わりについて楽しく理解を深める活動が評価されました。
■[活動11.11(土)]知識と体験で防災行動力をアップ 久下田地区防災避難訓練
久下田地区で防災避難訓練が行われ、地域住民、警察、消防、消防団、女性防火クラブ、中学生ボランティアなど約470人が参加しました。訓練は地震を想定して行われ、災害対策本部から、防災ラジオと防災行政無線を通じて避難情報が発令されました。避難所が開設されると、避難した住民は、係員の説明を受けながらファミリールームや簡易ベッドなどを確認しました。
■[国際交流12.1(金)]オンライン交流 歌や踊りで友好を深める 小学校国際交流(真岡小学校)
真岡小の6年生児童が、友好都市であるオーストラリアハーヴィー市のパークフィールド小と、オンライン交流を行いました。パークフィールド小では、日本語の授業があり、両校の児童たちは、英語・日本語を使って、互いに歌や踊りを披露しました。質問コーナーでは、アニメやゲームなどに関するテーマで盛り上がり、笑顔があふれる交流となりました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>