■キャンペーンの趣旨
市の指定金融機関である足利銀行など、5つの金融機関は、窓口収納にかかるコストが負担となっているため、令和6年10月以降、市税などを各金融機関の窓口で納付した場合、1件あたり110円の手数料を市町から徴収する予定であり、このままでは、本市の財政を圧迫することになります。
口座振替キャンペーンは、本市に納付する市税などの支払い方法を、手数料がより安価な口座振替に登録いただくことにより、各金融機関の窓口収納コストと本市の財政負担の軽減を図るため、実施するものです。
■内容
新たに口座振替を登録した人に、先着順で1種目につき500円分のQUOカードをプレゼントします。
※QUOカードは全国共通のギフトカード(商品券)です。
■期間
7月1日(月)から10月31日(木)まで
※QUOカードが無くなり次第終了
■対象者
下記の対象種目について、新たに口座振替を登録する人
■対象種目(税金など)
市県民税、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収)、介護保険料(普通徴収)、後期高齢者医療保険料(普通徴収)、上下水道使用料、市営住宅使用料、保育料、放課後児童クラブ利用料
■口座振替が可能な金融機関
足利銀行、栃木銀行、烏山信用金庫、那須南農業協同組合、ゆうちょ銀行
■受付窓口・受付時間
窓口:烏山庁舎税務課、水道庁舎、南那須庁舎都市建設課、保健福祉センターこども課
時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日および祝日を除く)
※木曜日は税務課のみ午後7時まで受け付けます。
■手続き方法
受付窓口で、備え付けの口座振替依頼書に必要事項を記入・押印のうえ提出します。QUOカードはその場でお渡しします。
持物:通帳、通帳の届出
■注意事項
・口座振替依頼書は、通常、金融機関窓口に提出となりますが、キャンペーン期間中に限り、上記の市役所受付窓口で受け付けします。
・金融機関で届出印の照合ができなかった場合は、再度手続きが必要です。
・すでに口座登録のある人の口座変更は対象外です。
・郵送による申し込みは対象外です。
・申請内容に虚偽がある場合は、QUOカードを返却していただくことがあります。
■手続きの流れ
▽市役所で手続き
「通帳」と「通帳の届出印」を持参し、市役所の受付窓口で口座振替依頼書に必要事項を記入する。
受付窓口:烏山庁舎税務課、水道庁舎、南那須庁舎都市建設課、保健福祉センターこども課
▽QUOカードをプレゼント
新たに口座振替を登録した種目ごとにQUOカード1枚(500円分)をその場でプレゼントします。
▽口座登録が完了となった場合
登録いただいた種目については、希望する日から口座引き落としとなります。
▽口座登録が完了できなかった場合
届出印の相違があった場合は、再度手続きが必要です。
その場合は市から連絡しますので、市役所の受付窓口にお越しください。
■手続きQ and A
Q.固定資産税を口座登録しているけど、新たに軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、上下水道使用料を口座振替にした場合、QUOカードは何枚もらえるの?
対象種目ごとに1枚だから、QUOカード4枚(2,000円分)もらえるまる。
Q.手続きは、納入義務者本人が行くのかな?
通帳、銀行の届出印を持ってきてもらえれば、代理の人でも手続きできるまる。
Q.キャンペーンの対象者は企業も入るの?
会社の固定資産税、軽自動車税の口座振替の登録をすれば対象まる。企業等が納付する市県民税の特別徴収も対象まる。
Q.税金と上下水道使用料を新たに口座振替にするのだけど、それぞれの課にいかなくちゃいけないのかな?
手続きが複数の課にまたがっている場合でも、1つの課で対応するまる。
Q.夫と妻の共有名義の固定資産税を新たに口座振替にした場合は何枚もらえるの?
代表者にQUOカード1枚(500円分)を渡すまる。
Q.夫と妻がそれぞれ納入義務者の場合、それぞれQUOカードがもらえるのかな?
それぞれの納入義務者に配るまる。口座振替率の向上を図ることが目的だから、この機会に口座振替の登録を考えてみてね。
問合せ:税務課収納管理グループ
【電話】0287-83-1114
<この記事についてアンケートにご協力ください。>