文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ(4)

10/38

栃木県野木町

■「安全・安心見守りネットワーク」に登録しませんか
もしもの時のために、「安全・安心見守りネットワーク」に登録して、あなたのことを地域の人に知っておいてもらいましょう。登録すると地域の人から日常的な見守りを行ってもらえます。
あなたのことを知っている人が増えれば、災害時に支援を受けれられる可能性が高くなります。
対象者:
(1)65歳以上の単身世帯の方、または65歳以上のみの世帯の方
(2)介護保険制度における要介護3.4.5の認定を受けている方
(3)身体障害者手帳1.2級をお持ちの方
(4)療育手帳A1、A2をお持ちの方
(5)精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方
(6)その他、支援を必要とされる方
申込み:申請書を記入の上、健康福祉課に提出
※まずは、健康福祉課までお問合せください。

▽地域への情報提供
申請書に記入していただいた情報を、地域自治組織(区、自治会)、自主防災組織、民生委員児童委員、社会福祉協議会、包括支援センター、介護・福祉サービス事業所、警察署、消防機関など必要な関係機関に提供します。
※ただし、災害の状況により避難等の支援が行えない場合があります。ご了承ください。

町では、見守り協力員(見守ってくれる人)も随時募集しています。
詳しくはお問合せください。

問合せ:健康福祉課
【電話】57-4172

■男女共同参画標語を募集します
「男女共同参画社会」の早期実現を図るため、町民の皆さまから標語を募集します。
対象者:高校生以上の町内在住在勤者
テーマ:「男女共同参画」
募集期間:7月1日(月)~9月30日(月)必着
応募方法:応募用紙に必要事項をご記入のうえ、持参、郵送、FAX、メールにより生活環境課までご応募ください。
1名につき1点の応募とします。
※未発表の作品に限ります。
表彰等:優秀作品については記念品を贈呈し、町広報・ホームページ等で公表します。
その他:提出方法についての詳細は、応募用紙をご覧ください。応募用紙は町ホームページからダウンロードまたは生活環境課窓口まで

「男女共同参画社会」とは?
「男女が対等な立場で、自分の意思によって社会の様々な分野における活動に参画することができ、男女が共に責任を分かち合いながら政治的、経済的、社会的および文化的利益を受けられる社会」のことを言います。

問合せ:生活環境課
【電話】57-4132【FAX】57-3945
【Eメール】seikatukankyou@town.nogi.lg.jp

■~花と緑いっぱい運動~
ハーバリウム作り講座
見た目にも涼しげなハーバリウム作り講座を開催します。作成後のお手入れは必要なく、1年以上色鮮やかなお花を楽しむことができます。ぜひ、ご参加ください!
※ハーバリウムとは、プリザーブドフラワーやドライフラワーをガラスボトルに入れて、専用のオイルで浸したもので、みずみずしい状態のお花を観賞することのできるインテリアフラワー雑貨です。
日時:8月30日(金)14時~16時
場所:町公民館1階幼児室
定員:先着15名
費用:1,800円
対象者:町内在住の小学生以上(小学校3年生以下は保護者同伴)
※事故防止のため保護者の同伴をお願いします。
講師:とちぎ花センター講師
※当日は汚れてもよい服装でお越しください。

問合せ:生活環境課
【電話】57-4132

■マイナンバーカード
日曜交付のお知らせ(要予約)
日時:8月25日(日)9時~11時30分
持参する物(必須):
・カード交付の案内ハガキ
・通知カード
・本人確認書類(運転免許証等)
持参する物(お持ちの方):
・住民基本台帳カード
※上記二次元バーコード読込または電話にて申込み

問合せ:住民課
【電話】57-4126

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU