■市営住宅の入居者募集
入居資格:
(1)現に住宅に困っている人。
(2)市税に滞納がなく、令和5年中の収入が基準額以内の人。なお、義務教育終了前の子がいる世帯などは収入基準が緩和されます。
申込:9月2日(月)~9日(月)の期間に、申込書に必要書類を添えて宇賀神内科・外科東側の公営住宅管理センター鹿沼(〒322-0051 久保町1283番地12)へ提出。
▽抽選会
日時:9月12日(木)午前10時~
場所:市民情報センター1階 研修室
募集戸数:15戸(入居開始は10月1日(火)の予定です)
・単身の人は入居可能な住宅が限定されます。間取りが2DK以下もしくは今回の募集では下町となります。
・市外の人は受付不可(※1、※2を除く)
・詳細は市ホームページまたは公営住宅管理センター鹿沼にお問い合わせください。
▽次回の募集予定
広報掲載:11月号
受付期間:11月1日(金)~11日(月)
問合せ:(株)公営住宅管理センター鹿沼
【電話】74-5700
■365日対応のコンビニ交付サービスが便利です
マイナンバーカードをお持ちの人は、全国のコンビニエンスストアにあるマルチコピー機(キオスク端末)で、次の証明書を取得できます。
手数料も窓口よりお安く、お待たせしませんので、ぜひご活用ください。
対象店舗:全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ
証明書:住民票の写し、印鑑登録証明書、所得証明書、住民税決定証明書
手数料:各種200円 窓口より100円おトク!
利用時間:午前6時30分~午後11時
問合せ:市民課市民サービス係
【電話】63-2121
■労働安全衛生法関係法令の改正
国内で取り扱われている化学物質の中には、危険性や有害性が不明な物質が多くあるため、労働者が安全に働けるように化学物質規制があります。
労働安全衛生法関係法令の改正により、令和6年4月から職場での化学物質規制が大きく見直しとなっています。詳しくは、労働安全衛生総合研究所ホームページへ。
化学物質管理無料相談窓口【電話】050-5577-4862
問合せ:産業振興課産業振興係
【電話】63-2196
■避難行動要支援者名簿に登録を
災害時に自力では避難できない人を「避難行動要支援者」として登録し、緊急時の安全確保や安否確認が行えるよう、避難支援個別プランを作成しています。災害から身を守るには、日頃から地域の人々が相互に助け合える関係が必要です。登録を希望する人は、自治会または民生委員にご相談ください。また、すでに登録がある人については自治会等が確認を行います。
※転居等により自治会が変わった場合は、再度登録が必要となりますので、住所変更後の自治会等へご相談ください。
問合せ:厚生課地域福祉係
【電話】63-2257
■危険物取扱者試験のお知らせ
日時:11月10日(日)
種類:甲種、乙種、丙種
場所:作新学院高等学校 他5会場
対象:
・甲種…受験資格が必要です。
※詳しくは願書をご確認ください。
・乙種・丙種…受験資格は必要ありません。
申込:
・電子申請…9月9日(月)~20日(金)までに、消防試験研究センターのホームページから。
・書面申請…9月9日(月)~20日(金)までに、消防本部2階予防課へ直接持参するか、または消防試験研究センター栃木県支部まで郵送してください。
※願書は消防本部および各分署で配布します。
※書面申請の受付時間は、平日午前8時30分~午後5時15分
問合せ:消防本部予防課
【電話】63-1154
■オーラルフレイル改善 集団歯科健診
今年度最後の集団歯科健診開催になりますので、ご希望の人はぜひお申し込みください。
健診日程:10月3日(木)
対象:
・今年度76歳になる人、または前年度集団歯科健診受診者で今年度77歳になる人
・上記対象者のうち、今年度集団歯科健診を受診していない人
※対象者には4月下旬に受診券を送っています。
場所:市民情報センター
内容:口腔内診査・口腔機能評価(噛む力や唇・舌の機能、飲み込む機能等の評価)・フレイル評価
定員:30人(先着順、定員になり次第締め切り)
費用:無料(健診費用は補助します。)
申込:保険年金課へ電話。
問合せ:保険年金課保健事業係
【電話】63-2246
■屋外広告物の適正な管理と点検を!
9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です。
老朽化等による看板(屋外広告物)の落下などによる事故を防ぐために、安全点検は不可欠です。そのため、屋外広告物の設置者には、定期的な安全点検を行うことが義務づけられています。
日頃の安全点検と専門家による定期的な点検・メンテナンスを行い、屋外広告物による事故を未然に防ぎましょう。
問合せ:都市計画課都市計画係
【電話】63-2209
<この記事についてアンケートにご協力ください。>