弥生時代の生活技術(衣・食・住)を学ぶため、下記の講座を開催します。ぜひ家族でご参加ください。
◆弥生の米づくり(全5回)
自分で植えた稲を刈り取り、調理します。小中学生は石包丁で穂つみや竪(たて)ぎね・臼で脱穀体験ができます。
場所:弥生水田
定員:各15組(小学生以下は保護者同伴要)
申込み:各開催日の2日前までに下記へ申し込み。
その他:稲の生育状況により、開催日が変更となる場合があります。
◆弥生織り(全5回)
収穫したカラムシの繊維から糸を作り、復元した弥生の織り機で模様を布に織り込みます。
場所:環濠(かんごう)保存施設
定員:各20人(中学生以下は保護者同伴要)
申込み:各開催日の2日前までに下記へ申し込み。
場所・問合せ:下之郷史跡公園
【電話・FAX】514-2511(火曜日、祝日の翌日は休館)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>