文字サイズ
自治体の皆さまへ

ひのっこだより

15/46

滋賀県日野町

町内の幼稚園や保育所・こども園、小・中学校での子どもたちの様子や特色ある取り組みの内容を紹介していきます。

◆日野小学校
校訓:創造・進取
学校教育目標:自ら学び、心豊かにたくましく生きようとする子どもの育成
町内で一番大きな小学校で全校児童は512名です。学校教育目標のもと、「支えあおう!学びあおう!高めあおう!」を合言葉に、さまざまな取り組みをしています。
昨年度、創立150周年のお祝いをしました。

◇地域の方と「ほのぼの」としたひとときを過ごしました
夏と冬の年2回、高学年を中心とした子どもたちが福祉会や民生委員さん、児童委員さんと共に地域にお住まいのご高齢の方を訪問しています。この取り組みには、高齢の方にいつまでも元気で生きがいを持って生活していただけるように、また、子どもたちと地域の方々をつなぎ、ほのぼのとした心が子どもたちに育つようにとの願いが込められています。
子どもたちからお手紙を渡し、ご高齢の方とお話したり遊んだりしてふれあいました。

◇認め合う学級づくり
町全体で取り組んでいる「ポジティブ行動支援」。本校では「支えあい、学びあい、高めあう」集団づくりをめざし、特に学級会議の充実が図れるよう、各学級で取り組みを進めています。会議を進める役割を輪番で担当し、議題について事前に自分の考えをまとめて会議に参加します。雨の日の過ごし方や学校生活の見直しなど、子どもたちが自分たちのより良い生活に必要なことを話し合い高め合えるようにしていきます。

◇日野を学び、日野で学び、日野から学ぶ
各学年では、地域の自然(学林)・歴史・文化を教材化し、ふるさと日野に愛着と誇りが持てる教育を進めています。
3年生は、自分の知りたい課題ごとに4方面に分かれ、校区探検に出かけました。毎日通っていても気づかなかった地域の「お宝」を見つけたり、地域の方からお話をうかがったりする中で、自分の住む日野地区の魅力についてまとめることができました。

◆南比都佐小学校
学校教育目標:学習がすき(知)友だちがすき(徳)自分がすき(体)南比がすき
全校児童は90名です。保護者の方々と地域の方々に支えられ、子どもたちは友達と毎日のびのびと学校生活を楽しんでいます。本校の強みは、学年を超えた子どもたちのつながりと多くの大人の方のサポートだと感じています。そんな南比都佐小学校の「学校じまんベスト3」をご紹介します。

◇日野菜の原種を守り育てています
「深山口日野菜原種組合」の速水(はやみず)さんの指導を受けて日野菜の原種を育てています。4年生で良い日野菜を植え替え、翌年に5年生で刈り取って種を収穫します。良い種を選別するために「とうみ」も使っています。種は学校行事や公民館で販売するほか、町内の学校にプレゼントしています。日野菜の原種を守り育てていく活動に全学年で取り組んでいます。

◇地域のすてきな宝物
2年生・3年生が地域の探検に行っています。東に西に、時にはバスに乗っていきます。3年生は迫の城跡に行って蒲生氏も崩せなかった土塀(どべい)を見たり、下駒月のお寺カフェに行って地域の方と交流したりしてきました。2年生は下駒月のずい道(トンネル)を歩いたり、登り窯を見学したりしてきました。南比都佐地区のすばらしい宝物を発見しています。

◇みんなで学びあい
子どもたちが中心になって共に高め合える学校づくりに取り組んでいます。色別の縦割り班で遊んだり、人権の花を育てたりしています。学習でも各学年で学んだことを発表し合っています。11月には「南比コミュニティ・フェスティバル」を開催して地域の皆さんに授業を参観していただき、名人さんに弟子入りして木工や絵画などに挑戦しています。

問い合わせ先:学校教育課 学校教育担当
【電話】0748-52-6564

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU