■「赤ちゃんの駅」登録施設
赤ちゃんの駅は、乳幼児を抱える保護者がおむつ替えや授乳などのために気軽に立ち寄れる施設です。
新たに登録していただける市内の施設を募集します。
登録要件:以下のいずれか一つまたは両方を無償で提供できる施設
(1)おむつ替えができる場所またはベビーベッドなどの設備
(2)壁やカーテンなどで仕切られた場所または他の利用者の目を気にせず授乳ができる場所
※登録は無料です。登録施設には、本紙参照ステッカーを掲示してもらいます。
持ち物:登録申請書、提供場所が分かる現況写真および資料(平面図など)
随時募集しています。詳しくは、市ホームページを確認してください。
申込み・問合せ:こども政策課
【IP】050-5801-5643【FAX】0748-23-7501
■介護相談員
介護サービスの利用者と事業所との橋渡し役となり、利用者の疑問や不満・不安の解消および介護サービスの質の向上を図る介護相談員を募集します。
主な活動内容は、介護サービス施設や事業所に出向いて、利用者の相談に応じることです。
対象:以下の要件すべてに該当する人
(1)滋賀県内に居住している人
(2)月に2回程度の訪問活動ができる人
(3)市が指定する養成研修を受講できる人
※介護サービス事業所などに所属している人は除きます。
定員:若干名
申込み:2月22日(木)まで
詳しくは、市ホームページを確認してください。
申込み・問合せ:長寿福祉課
【IP】050-5801-5678【FAX】0748-24-1052
■子育て支援事業 参加者
(1)「親子みらいちゃんルーム」
食育「子どもの食事、困っていませんか?」
講師:大田初代管理栄養士
開催日:3月8日(金)
開催場所:能登川コミュニティセンター
定員:12組
開催日:3月12日(火)
開催場所:蒲生子育て支援センター
定員:10組
開催日:3月14日(木)
開催場所:愛東・永源寺子育て支援センター
定員:10組
開催日:3月15日(金)
開催場所:保健子育て複合施設ハピネス
定員:16組
開催日:3月19日(火)
開催場所:湖東子育て支援センター
定員:8組
開催日:3月22日(金)
開催場所:五個荘子育て支援センター
定員:10組
日時:いずれも10:00~11:30
対象:市内の未就園児とその保護者
持ち物:水分補給のためのお茶や水、着替え
申込み:2月13日(火)から
申込み・問合せ:開催場所の子育て支援センター
能登川【IP】050-5802-9362
蒲生【IP】050-5802-9361
愛東・永源寺【IP】050-5802-8816
八日市【IP】050-5801-1135
湖東【IP】050-5802-9360
五個荘【IP】050-5801-1150
(2)のびのび親子の教室
「はじめまして!赤ちゃん」
赤ちゃんへの関わり方や安心して子どもを育てる環境づくりなどを学び合います。
日時:
・Aコース
3月6日(水)、13日(水)、19日(火)、27日(水)(全4回)
・Bコース(いずれも木曜日)
3月7日、14日、21日、28日(全4回)
日時:各日10:00~12:00
対象:市内の令和5年10月~令和6年1月生まれの第1子とその母親
定員:各16組
申込み:2月13日(火)~3月1日(金)
(3)親子であ・そ・ぼ♪
ふれあい遊びや季節の歌遊びなど、親子で楽しめる遊びがいっぱいです。
コース:0歳
開催日時:3月11日(月)10:00~11:00
コース:1歳
開催日時:3月18日(月)10:00~11:00
コース:2歳以上
開催日時:3月25日(月)10:00~11:00
対象:市内の未就園児とその保護者
定員:各コース16組
申込み:2月15日(木)から
※参加は、年1回です。兄弟や姉妹そろって参加する場合は、上の子どもの年齢で参加してください。
(2)(3)共通
場所:保健子育て複合施設ハピネス2階
申込み・問合せ:東近江市子育て支援センター
【IP】050-5801-1135【FAX】0748-29-3899
■ライフロング事業講座 受講生
(1)ライフロング講座受講生作品展
日時:2月9日(金)~12日(休)9:00~17:00(最終日は12:00まで)
場所:八日市文化芸術会館
(2)リズム体操
日時:2月1日(木)、15日(木)いずれも10:00~11:30
(3)有酸素運動とヨガ
日時:2月5日(月)、19日(月)いずれも10:00~11:30
(2)(3)共通
場所:蒲生コミュニティセンター
費用:1回700円
定員:30人
申込み・問合せ:あかね文化ホール・ライフロング係
【IP】050-5801-0207【FAX】0748-55-3898
■市民ギャラリー 展示作品
令和6年度の展示作品を募集します。
募集作品:絵画、書、彫塑、陶芸、写真など
対象:市内在住または市内で活動している個人および団体
申込み:3月7日(木)まで
日時:5月28日(火)から令和7年5月30日(金)までの間で2週間程度
所定の申請書に必要事項を記入の上、持参、郵送またはファクスで申し込んでください。申請書は、生涯学習課、各コミュニティセンター、図書館などに設置しています。
申込み・問合せ:生涯学習課
【IP】050-5801-5672【FAX】0748-24-1375
<この記事についてアンケートにご協力ください。>