文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域防災官の命を守る話 No.28

26/36

熊本県人吉市

市地域防災官による災害への防災意識や命を守る方法のお話を紹介します。

■9月の台風に備えて
市地域防災官 深江 政友

9月に入り、台風が九州に上陸する可能性が高くなる時季を迎えました。
気象庁によると、台風の発生数・上陸数は共に8・9月に多くなる傾向があります。それは、赤道付近に発生した熱帯低気圧が台風に変わりやすいことや、9月になると太平洋高気圧の勢力が弱まり、太平洋高気圧の縁が日本列島と重なって台風の通り道になることが理由です。
夏の台風は「迷走台風」とも呼ばれ、太平洋高気圧や偏西風、ほかに発生している台風などの影響を受けやすく、北上する速度が遅かったり急に方向を変えたりと進路が不安定になる特徴があります。
対して秋の台風は、偏西風が南下することで台風の速度が速くなり、海水温が高いまま勢力を強めることから、動きが速いのが特徴です。
今年の夏~秋ごろに、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が平年より高くなる「エルニーニョ」が終息し、同海域で平年より海面温度が低い状態が続く「ラニーニャ」に変わると言われています。「ラニーニャ」に変わると太平洋高気圧が活発化し、台風の発生数が多くなるので注意が必要です。
このように9月は台風に十分注意して早めに備え、台風が発生した場合には気象情報を小まめに確認するようにしましょう。

問合せ:市防災課防災係
【電話】22-2111(内線3241)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU