文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している皆さんへ

1/36

熊本県合志市

■現行の健康保険証は新たに発行されません
12月2日以降、健康保険証が廃止され、マイナ保険証(健康保険証利用登録をしたマイナンバーカード)を基本とするしくみに移行します。そのため、紛失などによる再発行を含め、現行の健康保険証は発行できなくなります。
健康保険証はすぐに使えなくなるわけではなく、有効期限(最長令和7年7月31日)までは引き続き使えますので、安心して医療機関などを受診してください。(限度額適用認定証や限度額適用・標準負担額減額認定証も同様の取り扱いになります)健康保険証を誤って捨てたりせずに、大切に取り扱ってください。

▽マイナ保険証の利用登録
マイナ保険証の利用登録は、医療機関や薬局の窓口にある専用のカードリーダーやマイナポータル(スマートフォン、パソコンなど)、セブン銀行ATMから行なうことができます。利用登録には、マイナンバーカードと数字4桁の暗証番号が必要です。

▽マイナ保険証のメリット
・本人が同意すれば、過去のお薬情報や健康診断の結果などの医療に必要な情報を見られるようになります。身体の状態や他の病気を推測して治療に役立てることができ、より良い治療が受けられます。
・限度額適用認定証などがなくても、高額療養費制度の限度額を超える支払いが免除されます。

◆移行後の対応
(1)国民健康保険に加入している人
新規加入や券面情報の変更、健康保険証の紛失を含む再発行を希望する人は、次の書類を発行します。

▽マイナ保険証をお持ちの人
『資格情報のお知らせ(A4サイズ・紙)』を発行します。これは、ご自身の被保険者資格などを簡易に把握できる用紙です。マイナ保険証に対応していない医療機関などを受診する時やマイナ保険証の読み取りができない時に、マイナ保険証に添えてご提示ください。
マイナ保険証とマイナポータルの資格確認情報画面を提示して受診することもできます。
※『資格情報のお知らせ』だけでは医療機関などは受診できません

▽マイナ保険証をお持ちでない人
『資格確認書(カード型・オレンジ色)』を発行します。健康保険証の代わりになるものです。『資格確認書』を医療機関などに提示することで、引き続き医療を受けることができます。

(2)後期高齢者医療保険に加入している人
新規加入や券面情報の変更、健康保険証の紛失を含む再発行を希望する人は、次の書類を発行します。
『資格確認書(カード型・桃色)』を発行します。健康保険証の代わりになるものです。本人の希望に基づき、限度額区分などの情報を併記することもできます。
※後期高齢者医療保険に加入している人は、令和7年7月までの暫定的な取り扱いとして、マイナ保険証の有無にかかわらず、資格確認書を発行します。

◆異動の手続きは引き続き必要です
社会保険の加入・脱退の手続きや転入・転出などの異動に伴う手続きは引き続き必要です。
現行の健康保険証や『資格情報のお知らせ』、『資格確認書』に関するご相談は、健康ほけん課にお尋ねください。
また、市のホームページもぜひご覧ください。

問い合わせ先:健康ほけん課 保険年金班
【電話】096-248-1275

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU