本市には、妊娠・出産から乳幼児期にかけての親子の健康を守るため、さまざまなサポートがあります。相談できる機会にもなりますので、ぜひ活用してください。
掲載したもの以外にも支援があります。市ホームページで公開している子育て支援ガイドブックを確認するか、電話でお気軽にお尋ねください。
■出産・子育て応援ギフト
妊娠期から出産・子育てまで一貫して子育て家庭に寄り添う伴走型相談支援と経済的支援として、(1)出産応援ギフト(妊婦ひとりにつき5万円)、(2)子育て応援ギフト(こどもひとりにつき5万円)を給付します。
(1)出産応援ギフト(妊婦ひとりにつき5万円)
母子健康手帳交付後に申請
○母子健康手帳交付
保健師などの専門職が、妊婦さんの体調を聞きながら、母子健康手帳の使い方や妊婦健康診査などについて説明します。
医療機関から交付を勧められたら早めにお越しください。
◆妊婦サポート
○初回産科受診料支援〔要申請〕
経済的負担軽減のため、妊娠の可能性がある住民税非課税世帯・生活保護世帯の人を対象に、初回産科受診費用を助成します。
※詳しくはインフォメーション(本紙17ページ)をご覧ください
○妊婦健康診査
健診にかかる料金を最大14回、市が補助します。母子健康手帳交付時に、受診票を交付しますので、医療機関などに提出してください。
※県外の医療機関などで受診する場合(里帰り出産など)は、申請すると規定の範囲内で費用の払い戻しがあります
○妊婦訪問
妊婦さんが安心して妊娠期を過ごせるよう初産婦や希望者に保健師・助産師が自宅を訪問します。
○妊婦歯科健診
安全な出産・健やかな赤ちゃんの成長のため、無料で行なっています。
母子健康手帳交付時に受診券を交付します。必要事項を記入して、委託医療機関で受診してください。
(2)子育て応援ギフト(こどもひとりにつき5万円)
赤ちゃん訪問後に申請
○赤ちゃん訪問
乳児の成長や発達、お母さんの体調確認のため、生後2カ月前後の全ての乳児のいる家庭を保健師、助産師が訪問します。
◆産後サポート
○産後ケア
出産後は、心身ともに不安定になりやすい時期です。1歳未満のこどもとお母さんを対象に訪問型・通所型・宿泊型の産後ケア事業でサポートしています。
訪問型…助産師が自宅訪問
通所型…助産院でケアを受ける
宿泊型…産科医療機関に宿泊
※生後7カ月未満
どれも、身体的ケアや心のケア、沐浴や授乳のアドバイス、育児に関する相談などを受けることができます。
※事前申請が必要です。世帯の住民税課税状況で利用料金が異なります
◆育児サポート
○1歳児フッ化物塗布
1歳の誕生月に送付している『歯っぴぃカード』を利用すると、1歳のうちに2回、むし歯予防のためのフッ化物塗布を無料で受けることができます。
こどもの年齢に合わせたサポートを受けられます
◆育児サポート
○育児相談(栄養相談含む)
こどもの体重・身長測定や、栄養・保健相談ができます。
お気軽にお越しください。
○こどもの予防接種
こどもの病気に対する免疫をつくり、感染症予防のために定期接種を実施しています。対象年齢・接種期間に、市が委託する医療機関で、無料で接種できます。
◆育児サポート
こどもの年齢に合わせたサポートを受けられます
○乳幼児健診
こどもの健康・発育を正しく知り、心身ともに健やかに育てるために、実施しています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>