■SDGs未来都市『山都町がつくる持続可能な世界』
◇SDGs町民向け講演会を開催します!
~みんなが主役山都町のSDGsまちづくり~参加無料
「山都町SDGs2030年基本目標」の達成に向け、町全体で取り組みをさらに活発にしていくため、講演会を開催します!
簡単なゲームもありますので、子どもからお年寄りの方まで町民皆さまのご来場をお待ちしております。
日時:2月25日
開場:13時、開会:13時30分
場所:千寿苑多目的ホール
講師:澤克彦(さわかつひこ)氏
(一社)九州環境地域づくり 代表理事、環境省 九州地方環境パートナーシップオフィス コーディネーター
◇私のSDGsを紹介します!
「蘇陽小学校×SDGs」
蘇陽小学校では、環境に関する取り組みを紹介した動画が「環境教育・ESD教育実践動画100選」に選ばれるなど(P12参照)SDGsに関する取り組みが活発に行われています。ここでは、具体的な活動内容を紹介させていただきます。
(1)掃除
週に1回、全学年を縦割りで5班に分けて掃除を行います。高学年の児童がリーダーとなって、低学年に掃除のやり方を教えながら協力して掃除を進めます。リーダーの一人は、「蘇陽小は、みんな掃除が上手!教えなくても進んでやってくれる子が多い。」と話してくれました。
(2)4Sチェック
毎月、最終水曜日に「4Sチェック」を行います。
これは、今年度から新たに始めた活動で、「整理・整頓・節電・節水」の項目について、各クラスで聞いて出来たと思う人は手を挙げます。
1月は節電と節水の項目について6年生全員が出来たと挙手しました。
(3)花活動
毎日朝8時から花活動として、花植えや水やりなどを行っています。校舎の回りには、班ごとに植えられた花がきれいに咲いています。環境委員長の姫野健生さんは「活動を通して、明るくきれいな学校になったらいいと思います。」と話してくれました。
SDGsの取り組みを募集中です!取材にご協力いただける方は、問合せ先までご連絡ください。
問合:山の都創造課
【電話】72-1158
<この記事についてアンケートにご協力ください。>