■令和5年度図書館講演会が開かれました
2月23日、図書館ホールにおいて「子どもの育ちをどう守るか」と題して、九州大谷短期大学准教授吉栁佳代子(きりゅうかよこ)先生にご講演頂きました。まず、人は生きる上で人と関わっていかなければならず、そのためには人との関わり方を学ばなければならないことを話されました。子どもが周りの大人のまねをして、「ごっご」遊びをし、他者と過ごしやすくするためにルールを工夫し、創造力を働かせることが育ちの上でとても重要な経験となるそうです。
また、長時間メディアを視聴することで、子どもたちに「スマホ近視」や「スマホ老眼」の傾向が増えており、身体的にも危険な側面があることも述べられました。これらを防止するためには、外遊びをし、太陽の光を浴び、いろいろな景色を見ることが大切とのことと説明されました。
また、実際にメディアと子どもたちは、どう付き合えば良いのかも説明されました。
(1)スマートフォンやタブレット、パソコンを自由に使えるようにしない。
(2)使う時に子どもとルールを決める。
(3)ルールが守れなかった時のペナルティを考える。
(4)子どもと向き合う覚悟をする。
これらをふまえて、子どもと会話をしよう。
(1)「会話をする。子どもに聞く、言葉のやり取りをする。」
(2)「子どもを見る」
(3)「話のタイミングを計る。相づちを打つ。」
何もない所から考えて作り出す力を養う。人と関わるためには、小さいころから人と遊び、他者との関係を学ぶ必要がある。メディアより楽しい体験を増やす(外遊び、絵本の読み聞かせなど。)
講演会では熱心にメモを取る姿が見られ、質疑応答でも、沢山の方が質問を寄せられていました。参加された方々には、有意義な講演会となったようです。
■おはなし会のお知らせ
◇「ピエロの会のおはなし会」
日時:4月6日 午前10時30分から
場所:本館(矢部)
※楽しいこといっぱい!お楽しみ会が開かれます!
◇「0~3歳児向け おひざにだっこのおはなし会」
日時:4月20日 午前10時30分から
場所:本館(矢部)
※0才から3才くらいのお子さん向けです。
■今月のレファレンス-こぎゃんこつが知りたかばってん、どの本に載っとっと?-
質問:「マカロンの作り方が知りたいです」
回答:「マカロン」だけ掲載されている本が見当たりませんでした。さまざまなお菓子作りの本に掲載されている「マカロン」の作り方のページを探しました。また、お子さんがお探しだったので、児童書「ルルとララのコットンのマカロン」あんびるやすこ著 岩崎書店も合わせてご紹介しました。
★山都町ホームページから、図書館のホームページにアクセスすると、最新の情報が確認できます。「かんたん検索」で、図書館にある本が探せます!
問合:
本館【電話】73-1616
清和【電話】82-3033
蘇陽【電話】73-2755
開館日:火曜日から金曜日(10時から18時)
土・日曜日(10時から17時)
休館日:月曜日・祝日・月末日・年末年始
<この記事についてアンケートにご協力ください。>