文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民年金情報「あなたに寄り添う国民年金」

14/47

熊本県菊池市

国民年金は「老齢年金」「障害年金」「遺族年金」の3つの年金があり、“今”と“将来”を支える大切な備えです。日本に住んでいる20歳以上60歳未満のすべての人が加入する国民年金の情報をお伝えします。

■確定申告に必要な「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」と「国民年金源泉徴収票」が送付されます
□国民年金保険料は社会保険料控除の対象です
国民年金保険料を社会保険料控除として申告する場合は、毎年1月1日から12月31日までの間に納付(納付見込を含む)した国民年金保険料の額を証明する書類の添付などが必要です。
1年間に納付した国民年金保険料の額を証明する「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」(はがき)が、日本年金機構から毎年11月上旬と2月上旬に送付されます。

□年金受給者には「源泉徴収票」が送付されます
国民年金・厚生年金受給者には、「源泉徴収票」(はがき)が日本年金機構から1月中旬より順次送付されます。

□電話で再交付ができます
(1)社会保険控除証明書をなくした場合
【電話】0570-003-004
※050から始まる電話でかける場合
【電話】03-6630-2525

(2)源泉徴収票をなくした場合
【電話】0570-05-1165
※050から始まる電話でかける場合
【電話】03-6700-1165

※電話で再交付を依頼する場合は、手元に基礎年金番号が分かるものを用意して、本人が電話してください。

■令和6年度の国民年金保険料
令和6年度の国民年金保険料の月額は、前年度より460円引き上げられ、1万6980円です。
令和6年度の納付書は、日本年金機構から4月上旬に送付されます。金融機関や郵便局、コンビニエンスストアやスマートフォンアプリ、インターネットなどを利用して納めることができます。
口座振替は、納め忘れがなく確実で前納割引制度もありお得です。クレジットカードによる納付の方法(要事前申し込み)もあります。
前納額や手続きなどの詳細は、日本年金機構のホームページか最寄りの年金事務所にお尋ねください。

問い合わせ先:熊本西年金事務所
【電話】096-353-0142
※自動音声案内「2を押して2」

問い合わせ先:保険年金課高齢者医療・年金係
【電話】0968-25-7218

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU