■9/17 敬老の日記念品贈呈
町内の85歳以上の高齢者277名に、町より敬老の日の記念品を贈呈し長寿をお祝いしました。また、米寿を迎えられた35名の方には、あわせてお祝いの電報をお届けしました。
宮本世子さん(中島)のお宅には前哲雄町長が訪問し、記念品と花束を贈りました。宮本さんは、長生きの秘訣を「美味しいものをたくさん食べることと、よく寝ることです」と話されていました。なでしこ日本語ひろば民生委員ふれあい事業
■9/18 自転車教室
自転車教室が川北中学校で行われ、全校生徒の前でスタントマンが自転車の交通事故を再現し、違反行為の危険性や交通ルールを守る大切さを学びました。
教室では、スタントマンが交差点で自転車と自動車が衝突する事故などを再現し、違反行為や注意点の解説、警察の方からヘルメットの正しい着用方法が指導され、交通ルールを守る大切さを生徒に呼びかけました。
皆さんも交通ルールをしっかり守りましょう。
■9/27 民生委員ふれあい事業
川北町民生委員児童委員協議会による『ふれあい事業』として、ミニコンサートが文化センターで開催されました。
メゾソプラノ歌手の串田淑子さん・マリンバ演奏者の神谷紘実さん・ピアノ演奏者の窪田理恵子さんによる、迫力のある歌声とマリンバ・ピアノの演奏に魅了されました。プログラムの終盤には「上を向いて歩こう」「青い山脈」などを皆で歌い、会場は和やかな雰囲気に包まれました。
■9/28 なでしこ日本語ひろば
昨年度より、外国人を対象にした日本語教室「なでしこ日本語ひろば」を定期開催しています。
9月の教室では、「今の私」というトピックで自分を紹介できる日本語を学習しました。
参加者同士で、趣味や休日の過ごし方などを共有し、学習を深めました。
なでしこ日本語ひろばでは、教室のお手伝いができる方を募集しています。
詳細は教育委員会まで
【電話】277-1151
■10/4 戦没者の御霊に手を合わせ
川北町戦没者慰霊式および追悼法要が百寿会館で行われ、町出身戦没者220柱のご冥福を祈りました。
式には、遺族の方や来賓者など約40名が参列し、吉野健一遺族会長による献灯、新田明子遺族会女性部長による献花に続いて、前哲雄町長が式辞をささげました。
その後、西田時雄町議会議長、吉野遺族会長が追悼の言葉を述べ、参列者は終戦から79年の歳月に思いを馳せながら、戦没者の御霊に手を合わせました。
追悼法要では、参列者が焼香を行いました。
■10/17 水防について考えよう
水防学習が朝日地区河川敷にある河川公園(水辺の楽校西部拠点)で行われ、町内3小学校の5年生67名が参加しました。
参加した児童たちは、金沢河川国道事務所の職員から手取川の歴史、水防技術について説明を受けた後、中島建設株式会社の協力により手取川模擬河川を使って、洪水で堤防が決壊しない対策の水防工法を模擬体験しました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>