■憩いの広場 住吉公園全面開放
令和3年から整備工事を行っていた住吉公園を全面開放しました。
屋内温水プール「アザレア」やウォーキングコース、遊具広場、多目的広場などが利用できます。
誰もが快適に過ごせるように、ルールを守ってご利用ください。
問合先:都市建設課
【電話】288-6703
■納税をもっと便利に 地方税統一QRコード付き納付書
町県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税の納付書には納税用のQRコード(eL-QR)が印字されています。
地方税お支払いサイトなどでQRコードを読み取り、自宅にいながら納税できます。
※納付期限が過ぎた場合は利用不可
問合先:税務課
【電話】288-3081
■流行する前に早めの接種を 麻しん風しん予防接種
「麻しん(はしか)」は感染力が極めて強く、合併症の発症や死の危険性もある病気です。
また、「風しん(三日はしか)」は重症化しやすく、妊婦が感染した場合は胎児への影響が非常に大きいと言われています。
対象の方には接種券を送付しますので、流行する前に接種しましょう。
▽麻しん風しん混合第1期
対象:1歳~2歳未満
※1歳到達月に接種券を郵送
※誕生日以降に接種してください
▽麻しん風しん混合第2期
対象:平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
問合先:健康推進課
【電話】288-7926
■特別の理由による予防接種費用の一部助成
小児がん治療などにより、既に受けた定期予防接種の免疫効果が期待できないと医師に判断された方が、任意で再接種した予防接種費用の一部を助成しています。
接種前に申請が必要になります。
対象の予防接種や申請方法などの詳細はお問い合わせください。
問合先:健康推進課
【電話】288-7926
■基本的人権を守ります 津幡町の人権擁護委員
人権擁護委員は、人が生まれながらに持つ、幸せな生活を送るための権利「基本的人権」が侵害されないよう、監視・救済しています。
毎月第2・4水曜日は、役場新庁舎の相談室で無料相談会「くらしのサポート相談」を実施しています。
※詳細は本紙29ページ
▽町の人権擁護委員
一覧については本紙をご参照ください
問合先:町民課
【電話】288-2124
■困ったときにはお電話を 津幡町障害者相談員
▽津幡町障害者相談員
障害がある方で、困り事や心配事がありましたら、最寄りの相談員までご連絡ください。
さまざまな相談におこたえします。
一覧については本紙をご参照ください
問合先:福祉課
【電話】288-2458
■障害に関する相談窓口 障害者相談支援事業
障害があることにより日常生活で困っていることがありましたら、お気軽にご相談ください。
町地域包括支援センターや、下記の相談支援事業所で受け付けます。
▽相談窓口
地域包括支援センター【電話】288-7952
なごみ(庄)【電話】289-6500
相談支援事業所MyLife(中橋)【電話】255-3251
<この記事についてアンケートにご協力ください。>